秋の酵素ジュース作り レポート [2013年09月20日(Fri)]
9月定例会レポートです。
9月5日(木)湯田地域交流センターにて「秋の酵素ジュース作り」をしました。 大人12名、子ども6名の参加でした。 初めに、1週間前に仕込んであった酵素ジュースを濾して、皆で試飲しました。皆さん「美味しい!」と大好評でした。 次に皆で持ち寄った野菜や果物をワイワイ話しをしながら楽しく刻んでいきました。 ![]() 持ち寄ったのは、大根、人参、きゅうり、小松菜、キャベツ、レタス、蓮根、梨、葡萄、柚子などです。 ![]() ![]() ![]() 海の物である昆布も混ぜて、砂糖と野菜を交互に入れていき、最後に塩をひとつまみふり入れ出来上がりました。 最後に、ご飯と自然食の味噌汁ときゅうりの漬物をいただきながら、皆で情報交換をしました。 ![]() ![]() 以下、皆さんからの感想です。 ・とても美味しい酵素ジュースが出来て大満足です。また家でも作りたいと思います。 ・飲むと満腹感があって、なかなかお腹がすかないので痩せそうな気がします。あと、お通じもよくなったと感じます。 ・お味も美味しく、家族の健康のためにも、また作ってみようと思いました。 |
Posted by
田辺
at 23:34