5月定例会のおしらせ おしゃべり会 [2019年05月18日(Sat)]
5月定例会はおしゃべり会です。
昨年の西日本豪雨災害など一緒に支援をさせてもらった大阪の「LFA食物アレルギーと共に生きる会」さんが作られていた、『アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブック』がついに完成しました ![]() LFAの会員さんの中から手を挙げられたスタッフさん達と代表の大森さんの熱い熱い思いがいっぱい詰まったハンドブックです。 私も他の会の代表さん達と一緒にいろいろと意見をだしたり、関わらせてもらいました。 ぽれぽれの会員さんにもアンケートのご協力をいただきました。 このハンドブックをご紹介出来たらと思っています。 ハンドブックを見ながら防災についてあらためて考えてみませんか? ![]() ハンドブックはLFAさんのHPからダウンロードできます。 ハンドブックと一緒に食物アレルギーを周りに伝えるアレルギー連絡カードもダウンロードできます。 ぜひぜひご活用ください!! LFAさんのインスタではこのハンドブック作成にあたっての経緯や思いを熱く更新されています。 こちらもぜひ! LFA食物アレルギーと共に生きる会 HP LFA Japan HP その他、防災のことだけでなく普段から抱えている悩みや 気になる事もお話ししましょう。 一人で抱えてないでみんなでお話しませんか? いい方法が見つかったり、少し心がスッキリするかもしれません。 ぽれぽれは初めての方も、山口市外の方も大歓迎です!! 一人で悩まず、ぜひ参加してみてください。 ●日時 5月28日(火) 10時〜12時 ●場所 山口市市民活動支援センターさぽらんて 2F和室 ●参加費 会員なし 非会員100円 ※今回は託児はありません。さまざまなアレルギーのお子さんがいるため、 定例会会場への食べ物の持ち込みはご遠慮ください。 ![]() 参加希望の方は下記情報を添えてE-mail でお申込みください。 (1)名前 (2)簡単な住所 (3)電話番号 (3)お子さんを連れて来られる方はお子さんのの年齢 (4)除去しているアレルゲン E-mail pore2yamaguchi@gmail.com 申し込み締め切り 5月27日(月) |
Posted by
田辺
at 15:10