4月26日にさぽらんてでおしゃべり会を行ないました。

7名で久しぶりに賑やかなおしゃべり会。
いつものメンバー、お久しぶりの方、はじめましての方も。
アレルギーっ子のママたち、話したい事、聞きたい事、いっぱいでおしゃべりはとまりません。
負荷試験、エピペン、給食、校外学習、修学旅行、お友達のママ達にはどうやって伝える?
みんなの経験やいろんな情報やアイデア。
いつも孤軍奮闘しているママ達。
こうしてみんなで話しをする事で頑張ってるのは一人じゃないんだな。
同じ気持ちの人がいるんだなって、気持ちが軽くなったと感想をいただきました

今回は石井食品さんのアレルギー対応ランチボックスの試食と、最近私がはまっている 「米粉のシフォンケーキとスィーツ」 のシフォンケーキを作ってみたので、みんなで食べながらおしゃべりでした。


ランチボックスは、急なお出かけや校外活動などで常温で持ち運びができ、温めなくてもそのまま食べられる。市販のお弁当など利用できないアレルギーっ子たちにはとっても助かるお弁当です。
これがあると外出時にご飯どうしよう…という不安が解決できるかな。
米粉のシフォンケーキは卵の代わりに豆乳をメレンゲにして作るレシピで、フワフワな出来上がりで。我が家でも大好評なんです。
みなさん美味しいとおかわりしてくれてました
