コーディネーター研修 [2012年06月21日(Thu)]
公社では3か所の地域福祉センターで、介護保険事業等を実施していますが、年に数回は各事業所の担当者が一堂に会する研修会を実施しています。
先日はホームヘルプサービス係のコーディネーター(サービス提供責任者)の合同研修会を行いました。
今回は「在宅での医療処置」について訪問看護ステーション絆の金澤所長を講師にお迎えし、在宅医療の現状や、ヘルパーに対する期待、バルーンカテーテルや人工肛門のパウチ等も実際に触れながら研修しました。
在宅での医療処置を必要とする高齢者が増えており、まだまだ様々な制約によりホームヘルパーではできないことも多いですが、必要な知識を得ることは大きな意義があります。
|