• もっと見る
« 研修会 | Main | れもんカフェ»
令和4年度の活動が始まりました〜♪ [2022年04月22日(Fri)]
1.JPG
4月8日(金)と4月22日(金)に「ぽっぽガーデン」の
活動をしました。
写真1.JPG
新しいボランティアの方をお迎えしました♪
写真2.JPG
マイチェア持参の方もおられます。
写真3.JPG

写真4.JPG
春の日差しの中の活動に「雑草も、可愛らしい花咲かせるなぁ」
など、会話も自然と生まれました。
写真5.JPG
今年度もどうぞよろしくお願い致します!(^^)!
写真6.JPG
地域密着型推進委員会   


ぽっぽガーデンが生まれ変わりました♪ [2021年11月26日(Fri)]
本日、新しいボランティアさんがお越しくださいました!
IMG_6377.JPG
新メンバーの紹介と、作業の説明をします。
IMG_6368.JPG
おなじみの皆さんと一緒に、お多福南天を植えて花見(さくら)
IMG_6382.JPG
次長の激励のお言葉に、力も頂きました(^^♪
IMG_6389.JPG
コロナで活動が制限されていましたが、春と秋の苗を
宇治市よりまとめて頂けた分、とても贅沢で華やかな
ガーデンに生まれ変わりました!!
IMG_6388.JPG
「一緒にガーデニングをしてみたい」という方は
TEL(28)3150まで!(^^)!

中宇治事業所
地域密着型事業推進委員会
離れていても一緒に、ガーデンを綺麗に [2021年08月31日(Tue)]
先日、宇治支援学校の新海先生と
阪田先生が来所されました。
写真1.jpg
このコロナの状況でなければ、
宇治支援学校の1年生の皆さまが
ぽっぽガーデンで、実際に作業される予定でした。
写真2.jpg
校外学習の制限があり、1年生の皆さまは
ガーデンには来る事が出来ない状態なので、
写真3.jpg
学校で小さなガーデンを作り、そのお花の一部を
ぽっぽガーデンに届けて下さる予定です。
※写真は作業されている地域ボランティアさんです。
写真4.jpg
そして私達からは支援学校の皆さまにメッセージを
送らせていただきました。
0824ビデオメッセージ写真1.jpg
まだまだ暑い中ではありますが、皆さんも
身体には気をつけて。
IMG_0507.jpg
一緒にぽっぽガーデンを綺麗にして
町を歩く方の気持ちを癒せればと思います。
IMG_0504.jpg
地域密着型事業推進委員会   
阪東
新しいボランティアさんが来て下さいました♪ [2021年07月12日(Mon)]
ひどい雨降りの毎日の中、ぽっぽガーデンの活動も
中止しようと思っていましたが…
IMG_9991.jpg
ガーデンの活動時間はちょうど晴れ間が見え、
作業日和となりました。
IMG_9992.jpg
本日、宇治橋商店街のポスターを見て、
新しいボランティアさんが来て下さいました。
IMG_9988.jpg
ベテランの先輩ボランティアのお2人と、
少しだけ先輩ボランティアのお2人と共に
IMG_9994.jpg
和気あいあいと話しながら、作業を進められました。
もちろん、適切な距離はとりながら。
IMG_9980.jpg
先月、剪定したユリオプスデージーの花が
下からひょっこり咲いていました。
IMG_0003.jpg
そして、つぼみも出てきています。
IMG_0006.jpg
剪定した部分を持ち帰られたボランティアさんが
差し芽されたものも成長しているようです。
A8342ABA-0B6B-40F1-9EB2-D490E12CE369.jpg
今月は4週目の金曜は祝日でお休み、
次回の作業日は8月13日になります。
IMG_9984.jpg
引き続き、苗の募集、ボランティアの募集を
しておりますので、良かったらご協力ください♪
IMG_0001.jpg
地域密着型事業推進委員会
阪東 美可子

初めての収穫!和束からやってきた山椒 [2021年05月19日(Wed)]
こんにちは!地域密着型事業推進委員です。
IMG_9515 (2).jpg
今年度はぽっぽガーデニング活動を地域の方と
一緒に進めていきたいと思います。
チラシ.jpg
と思った矢先…緊急事態宣言で
「まちかどふれあい花壇」の活動も控えないと
いけなくなりました(>_<)
2.jpg
そちらの活動は中止しましたが、
中宇治の片隅に成長した山椒の収穫だけ行いました。
3.jpg
この山椒は地域包括支援センター長の立道の実家、
和束より4年前にやって来た山椒です。
5.jpg
いつも花は咲くのに、何故か実が出来ない…
という山椒だったのですが
何故か、今年は!立派な実をつけたのです。
4.jpg
コロナの状況など自然には関係なく、
力いっぱい実をつけている姿に感動♪
6.jpg
ぽっぽガーデニングボランティアの森田さんと
昨年度、公社を退職しボランティアで関わって下さる
三好さんの協力で、収穫!
7.jpg
三好さんの手で美味しいちりめん山椒に
変身しました〜♪
8.jpg
皆さま、お疲れ様でした。
ぽっぽガーデンの方は、緊急事態宣言明けから、
活動を再開いたしますので
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m
9.jpg
(地域密着型事業推進委員 阪東)
みんなで朝のクリーン活動♪ [2020年03月27日(Fri)]
1.jpg
中宇治事業所の地域密着型事業の一つとして、
第2・4水曜の朝に取り組んでいますクリーン活動♪
2.jpg
2−2.jpg
地域の皆さんに気持ち良く
通行していただけるように、
3.jpg
事業所の周囲、近隣の歩道などを
綺麗に清掃する活動です。
4.jpg
近くには宇治支援学校の生徒さんと
ぽっぽガーデニングクラブ(ボランティア)さんの
協力による、ぽっぽガーデンがあります♪
5.jpg
綺麗になったガーデンを眺めがてら…
散歩などいかがでしょうか?
春のお花も咲き始めています。
6.jpg
今年度の地域密着型事業は終わりになります。
1年間、ありがとうございました。
今後共、宇治市福祉サービス公社
中宇治事業所をよろしくお願いいたします。
7.jpg
(中宇治事業所委員 利岡・福本・阪東)
Let's カラーセラピー♪♪ [2013年03月21日(Thu)]
3月13日(水)に職員対象にカラーセラピー講座を開催しました。雨天で足元悪い中、そして午後6時30分からの開始でしたが27名の方が参加されました。
CIMG1346.jpg

 「カラーセラピーとは何か」、「色の身体と心への作用」といった基本的なお話から始まり、後半は色のイメージと表わす意味についての説明がありました。自分の好きな色や選んだ色の意味を知り、参加者の皆さんからは「色の意味が分かっておもしろい」、「生活の中で活用できそう」といった声が聞かれました。
 CIMG1360.jpg

約80本並んだカラーボトルの前では撮影会が行われていました♪

CIMG1357.jpg
カラーセラピーを生活の中に取り入れ、心も身体もバランスを保って過ごせるといいですね♪
入浴介護機器メーカー視察に行きました。 [2012年10月16日(Tue)]
福祉公社では今年度、2つのプロジェクトチームを立ち上げています。
その一つである「介護と住環境を考えるプロジェクト」の活動として、入浴介護機器メーカーさんのショールームに視察に出かけました。

プロジェクトメンバーであるデイサービスと介護予防サポートセンターのセンター長と勉強会でお世話になっているゆう建築設計の若手建築士さん3名と座長である私の8名の参加者です。

まず1社目は積水ホームテクノさん。

新大阪駅のすぐそばにある高層ビルの中にショールムがありました。

こちらの一押しはユニットバスの自立支援浴槽。浴槽自体が入浴する人の身体に合わせて左右に動かせたり、リフトとの組み合わせでシャワーキャリーからの移動もできるというもの。
手すりもその方にあうようにスライドしたりと、大変便利でした。
IMG_5088.jpg

IMG_5114.jpg

IMG_5122.jpg


もう1社は吹田市にある酒井医療さん。

こちらは特殊浴槽のメーカーさんで、広いショールームにはたくさんの特殊浴槽が展示されていました。

IMG_5142.jpg

こちらでの目的は浴槽縁が下がりまたぎやすい浴槽に昇降機能のついた商品と同じ機能でシャワーキャリーごとの入浴が可能な商品の2種。

IMG_5139.jpg

IMG_5171.jpg


いずれも自立支援とある程度の介護が必要になっても使用できるフレキシブルな機能が魅力的でした。

色々説明を聞いても、やはり実際に目で見て体験することでよく理解できますし、疑問点も出てきます。

IMG_5172.jpg

なによりも実際に体験することで利用されるお客様の目線での気づきがあることが大切です。

IMG_5177.jpg

介護する側の立場と利用する側の立場にたって、お互いによりよいものを今後の改修計画で反映させていければと思った視察でした。