リスクマネジメント委員会 [2012年07月25日(Wed)]
公社ではプロパー職員が「一人一委員会」活動を行っていますが、昨夜はリスクマネジメント委員会を開催しました。
この委員会には管理職、係長職が参加しており、毎回、社内で発生した事故報告や分析、業務課題等について意見交換等を行っています。
委員会の冒頭にはアイスブレイクを兼ねて、各事業所から「お題」を出しそれに基づいて意見交換等行い、場をほぐします。
今回は西小倉事業所がお題提供で、「西小倉デイサービスセンターにふさわしい新しい名前を考えて下さい」というテーマでした。 各事業所からバラエティーに富んだん提案が出され、大いに盛り上がりました。もちろん、その後の委員会では第1四半期の経営状況や労災事故に関する意見交換等、まじめに委員会活動を行いました。

|
|