域外プロボノを募集しています。 [2020年09月12日(Sat)]
![]() ポポメリー代表の藤本育栄です。 私たちは、がんに向き合う山口の団体です。 域外プロボノってご存知でしょうか? プロボノとは、各分野の専門家が職業上持っている知識やスキルを無償提供して社会貢献するボランティア活動全般。またそれに参加する専門家自身のことです。 県外の各分野の専門家つまりプロボノワーカーと共同して課題解決を図るため、山口県主催の支援により、県民活動を共にするボランティア団体を募集しています。 ポポメリーはこの域外プロボノの審査に通過して私たち団体と共同して社会問題に向き合っていただけるアドバイザーを求めています。山口県主催によりマッチングまでサポート頂けますが、共同して頂ける団体にみつけていだけますようこの記事のシェアをお願い致します。 山口県でも「がんピアサポート」この言葉が浸透し、このサポートが手の届くところで受けることができ、サポート体制が整うことを願ってます。 そして、患者と医療と地域が一体となりつくれる…そうした活動ができますように期待してます。 どうぞ宜しくお願い致します。 詳細はこちらをご覧ください。 域外プロボノについて https://kiteyama.lpg-y.com/ |
Posted by
ポポメリー代表 藤本
at 22:15