ポポメリーはがんに向き合う山口の団体です。
![unnamed[1].jpg](/popomerry/img/unnamed5B15D-92732-thumbnail2.jpg)
ピアサポーターのミキです。
9月3日オンライン座談会(12回目)を21時から22時40分まで
Zoomproを使用して開催しました。
参加人数7名(役員4名、参加者3名中、他県2名)
コロナ禍でリアル座談会は開催がなかなか難しい状況にあります。
活動当初には考えもしなかったオンライン座談会ですが、今日で12回目です。
座談会で県外の方とお話できるなんてすごいですよね

オンラインは繋がるまでの手順や勇気が必要ですが、場所を選ばず参加できるのが
最大のメリットですね!
例えば自宅療養中や入院中の方とも繋がることができたらいいなぁと思います。
がん経験者の方に聞いてみたいことはないですか?
私は今回の座談会に参加してくださった方に、乳房再建手術は痛かったですか?とか、
抗がん剤の副作用の吐き気はつわりと似ていると聞くのですが、そんな感じです?とか、
経験していないとわからないことをお尋ねしてみました。
痛かった〜とか、私の場合はね…とか、再建された方や抗がん剤治療をされた方が経験を
話してくれて、またそれについて皆で話したり。
話を聞いて、モヤモヤっとしていたものが少しスッキリしました♪
ポポメリーの座談会申し込みフォームには、聞いてみたい質問も記入できるように
なっています。参加して聞きたいことあるけど言い出せないかも…って方も
大丈夫ですよ~!ご参加お待ちしています

ポポメリーではオンラインですが話せる場所を毎週開いています。
がんに向き合うすべての人が利用できる場所となります様に。

9月の座談会申し込みフォームは左側にあります。