
パワーストーン[2023年12月31日(Sun)]
西山美術館正面右手の銘石群とロダン「考える人」
◆西山美術館には、ロダン、ユトリロの作品とともに世界の銘石が展示されている。
73個、出身国は18カ国に及ぶという。
訪れる人にパワー・ストーンとして手を触れ、悪いところに手を当ててみるよう推奨の言葉が添えてあった。困難に直面する人々に平和が訪れるよう祈りつついくつか紹介しりたい。
◆パレスチナの人々のために……
(黄金水晶。人の背丈よりずいぶん大きい。)
◆ウクライナの人々のために……
(瑪瑙。これも高さ110cmとのこと)
◆この地上に生きる私たちすべてのために……
(木化石[ぼっかせき])「億万年の愛」)
*******
◆境川散歩がてらのポイ捨て回収、今年の成果は――
ペットボトル625本、空き缶644本、ビン25本。
合計1294本と相成りました。
相棒との散歩がなくなって、懈怠の日々が増えているにもかかわらず、回収数は昨年より微増。
良いニュースとしては、西俣野御嶽神社の坂上カーブ地点は激減。以上ご報告します。
来年こそは、どなたにも平和な良い年でありますよう。