• もっと見る
« 2025年04月 | Main | 2025年06月 »
<< 2025年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
木下裕也「たたかい」[2025年05月16日(Fri)]

DSCN3625イタドリ(スカンポ)虎杖.JPG

スイバ(スカンポ、イタドリ)。
若く柔らかな緑の草木ほど心なごむものはない。

*******


         きのしたひろや
たたかい  木下裕也


親鳥が卵をあたためる。もはやそういうしかたで、
命を描くことはできない。羽の下の卵の色は、す
でに純白ではない。

命を守る。命を保つ。そのことについて、わたし
たちはおだやかに語ることができなくなってしま
った。ある時をさかいにして。

光は闇に貼りついている。命は死に貼りついてい
る。死者たちが生者たちの命を脅かすことはない。
命ある者が、命を脅かすのだ。

踵を返すこと。方向を変えること。
引き返せとの警告に耳をかたむけ、引き返すこと。
鉛のような依怙地を溶解すること。
むずかしくなってしまったそのたたかいを、たが
いに課し合うこと。

命を守り合う。それは肩を寄せ合うことではない。
たがいにもたれ合うことではない。
たがいの命のありようが、一度覆されるのだ。そ
れまでのありようが、根元からぽきりと折れるの
だ。
その痛み、その心もとなさに耐えながら、ふたた
びたたかいの姿勢をととのえるのだ。



詩集『梯子』(土曜美術社出版販売、2022年)より


◆ウクライナ・ロシアの停戦協議、出口は見えない。
ガザの悲劇もまた。

「命ある者が、命を脅かすのだ。」
――非道の数々はまさしくそのやり方で繰り返された。
――終わらせることなど忘れ果ててしまったかのように。







| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

岡本清弘さんの画像
https://blog.canpan.info/poepoesongs/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/poepoesongs/index2_0.xml