スマートフォン専用ページを表示
湘南のオアシスから
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 2022年12月
|
Main
|
2023年02月 »
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
民権散歩を出迎えてくれた桜
「憧れ」を捨てる
WBC優勝のことば
スミレ
「袴田事件」ようやく再審へ
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2023年03月 (24)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (29)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
日別アーカイブ
若松英輔「存在の秘義」
[2023年01月31日(Tue)]
◆
若松英輔『愛について』
から、もう一篇。
存在の秘義 若松英輔
光がなければ
色は 存在しない
意味がなければ 言葉も
あなたが いなければ
わたしも
◆フッと唇から洩れ出た息のように短い。
だが、どの語も、何度も体内をめぐりながらあたためられていたと分かる。
それは、「あなた」にじかに伝えたい言葉だ。
若松英輔『愛について』(亜紀書房、2020年)
装幀はこの詩集も
名久井直子
。同じ判型、紙質。手にした感じが何とも言えない。
Posted by
岡本清弘
at 23:11 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
検索
検索語句
最新コメント
マキシミリアナ・マリア・コルベ
⇒
コルベ神父のこと その2
(06/23)
タグクラウド
プロフィール
岡本清弘
プロフィール
ブログ