• もっと見る
« 2018年05月 | Main | 2018年07月 »
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
「父と暮せば」が始まった[2018年06月06日(Wed)]

DSCN7361.JPG
安田侃(やすだかん。1945〜)「妙夢」(2006年)

◆六本木のミッドタウンで。
安田侃の作品にはどこかで出会っているが、いま思い出せない。
閉館した鎌倉の近代美術館であったか。

◆関東は梅雨入り。
作品が雨に濡れていく変化が面白かった。
しかし立ち止まって見入る人はほとんどいない。

◆六本木交差点知覚の俳優座で始まった《こまつ座第122回公演》「父と暮せば」を観ての帰り。

*******

井上ひさしの傑作「父と暮せば」は、今回山崎一が父の竹造、伊勢佳世が娘の美津江、という新キャストで始まったばかり(演出・鵜山仁)。
客席はこれまでより若い世代が増えたように思える。

終盤、そっと鼻水をすすりあげるのがあちこちから聞こえる。

こういう芝居の後はしばらく明るい外には出られない。
しばし感想を書くなどしてからようやくロビーに下りる。

出口のスタッフに「ありがとう」の声をかけながら出るお客さんが何人もいた。

「父と暮せば」の中でもいちばん大事なせりふ「ありがとありました」を、観客も心の中で何度も何度も響かせているのである。

初演から25年、四半世紀の時間によって磨き上げられた作品だが、芝居の設定は昭和23(1948)年の夏。そこから数えて70年経た「いま」と、1945年8月6日その日に始まる3年間と。二つの時間を、演じる者も観る者も生きることになる。

*6月17日まで俳優座劇場。その後6月21日川西町、7月14日仙台で。



| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

岡本清弘さんの画像
https://blog.canpan.info/poepoesongs/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/poepoesongs/index2_0.xml