• もっと見る
« 田村驤黶u影の馬」の〈鬣 たてがみ〉 | Main | 梅雨は明けたものの…… »
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
チュッチェフの山の詩  [2020年07月31日(Fri)]

DSCN4151.JPG
久しぶりの陽の光を浴びて、いがぐりも伸びやかに見えた。

*******


やすらぎ   チュッチェフ
       泉三太郎 訳

雷雨一過――まだけぶりながら、横たわる
高い樫、雷神に打ち倒され、――
あおい煙がその枝から逃走する
雷雨に浄められた草のうえを。
が、ややあって、甲高いふくよかな
小鳥の唄が茂みにひろがり、
虹はその弓なす足を
みどりの山頂によりかける。


  鳥見迅彦・編『山の詩集』(角川書店・エーデルワイスシリーズ2、1968年)より

◆落雨が過ぎ、急速に晴れ上がってゆく山、落雷に身を固くしていた草や小鳥のホッとした気分に誘われて上方を見上げると、虹。
急変する山の天気を数行で表現し得ている。

◆チュッチェフ(フョードル・イヴァーノヴィチ・チュッチェフ。1803-1878)は現在も良く引用・愛誦されるロシアの詩人だ。

*翻訳の泉三太郎(1926-2003)は本名・山下三郎。ドイツ文学の山下肇の弟にあたる人という。
・この『山の詩集』を編んだ鳥見迅彦(とみはやひこ。1910〜1990)は横浜生まれの詩人で、山の詩がたくさんある。




この記事のURL
https://blog.canpan.info/poepoesongs/archive/1663
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

岡本清弘さんの画像
https://blog.canpan.info/poepoesongs/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/poepoesongs/index2_0.xml