
日本防災士会徳島県支部による方上小学校、出前授業を実施しました![2023年11月28日(Tue)]
日 時:令和5年11月21日(火)10:40〜11:40
場 所:6年生教室
講 師:日本防災士会 徳島県支部 武市義雄 氏 他1名
テーマ:防災学習「みんなで学ぼう、防災のこと」
内 容
〇防災ハンドブックを使用した防災についての講演
※日頃からの防災への備え、また自他の命を守る実践力を身につけるための防災学習でした。2時間目に起震車体験や防災に関する体験活動があり、その後の3時間目に防災士の方2名にNPO出前授業を実施していただきました。防災ハンドブックの内容についてポイントを押さえながら説明していただき、各自が自分のハンドブックで確認しました。液状化現象や断層のずれなどについては講師の自作キットで発生の仕組みを知ることができました。防災に関する基礎知識を得るだけでなく、災害に対する意識を高める機会になりました。
場 所:6年生教室
講 師:日本防災士会 徳島県支部 武市義雄 氏 他1名
テーマ:防災学習「みんなで学ぼう、防災のこと」
内 容
〇防災ハンドブックを使用した防災についての講演
※日頃からの防災への備え、また自他の命を守る実践力を身につけるための防災学習でした。2時間目に起震車体験や防災に関する体験活動があり、その後の3時間目に防災士の方2名にNPO出前授業を実施していただきました。防災ハンドブックの内容についてポイントを押さえながら説明していただき、各自が自分のハンドブックで確認しました。液状化現象や断層のずれなどについては講師の自作キットで発生の仕組みを知ることができました。防災に関する基礎知識を得るだけでなく、災害に対する意識を高める機会になりました。