• もっと見る
« 2025年05月 | Main | 2025年07月»
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
巨人ゴリアテは、羊飼いの少年ダビデに倒された。 [2025年06月30日(Mon)]
 下川支部の活動報告です。
 昨日、機関誌「言の葉」7月号の原稿を書き終わり、表紙の絵を描きました。
 そして、今日、印刷をしました。
 しかし、なぜか印刷機の調子が悪く、一部インクの汚れが付いてしまいました。でも、読むのに支障はないので良いことにしました。
    
 今月号の内容は、

ニュース解説   アメリカ合衆国は巨人ゴリアテである
人物伝      賀川 豊彦
ポスト資本主義経済学  価値を生み出すということは・・・
下川支部通信   今こそ、ガンディーに学ぼう

 です。
  
月末を迎えていますが・・・ [2025年06月27日(Fri)]
 下川支部の近況報告です。
 現在、機関誌「言の葉」7月号の執筆中です。印刷・製本は月末ギリギリの30日になりそうです。頑張ります。
パープル商會 [2025年06月26日(Thu)]
 下川支部の近況報告です。
 6月21日は、パープル商會の会議に出席しました。パープル商會は、ギフトエコノミーを目指して無人・無料のお店を運営している団体です。
 来年以降、どのように活動を継続・発展させていくかについてみんなで話をしました。
陶芸を始めました。 [2025年06月25日(Wed)]
 下川支部の近況報告です。
 いろいろな成り行きから、今年は陶芸に挑戦することにしました。先週、下川町の陶芸愛好会(竜胆)に入会しました。初日はマグカップを作ろうと思って紐を重ねていったのですが、作っているうちにマグカップではないものになってしまいました。
百回達成記念。 [2025年06月21日(Sat)]
 下川支部の近況報告です。
 今日、北海道赤十字血液センターから献血百回記念の感謝状と記念品(ガラスの器)が届きました。
 ぼく自身が健康だったということなので、感謝したいと思います。
キハ22気動車 [2025年06月19日(Thu)]
 下川支部からお知らせです。
 下川町の「にぎわいの広場」にあるキハ22気動車のお色直しが行なわれたそうです。
 ここも、「しもポタサイクルラリー2025」のフォトスポットになっています。
ちいきしょっぷ in 一の橋 [2025年06月18日(Wed)]
 下川支部からお知らせです。
 下川町一の橋で、明日から毎週木曜日、「ちいきしょっぷ in 一の橋」が開店するそうです。
 一の橋は、「しもポタサイクルラリー2025」のフォトスポットにもなっています。
森ジャム2025 [2025年06月14日(Sat)]
 下川支部からお知らせです。
 6月28日(土)と29日(日)は、下川町で「森ジャム2025」が開催されます。
充電ステーション [2025年06月12日(Thu)]
 下川支部の近況報告の続きです。
 パンケヌカナン村は、「セブンイレブン記念財団」の「2025年度環境市民活動助成」を受けて、太陽光発電の新しいセットと関連機器を買うことができました。
 これを使って、自然エネルギーの普及・啓発につながる活動を展開していく予定です。
 まずは、太陽の恵みの電気を無料で利用できる「充電ステーション」事業を開始しています。
 どうぞよろしくお願いします。
6月の「みくわの日」 [2025年06月11日(Wed)]
 下川支部からお知らせです。
 今度の日曜日、15日は、6月の「みくわの日」です。
 ドサンコ。ハナちゃんの乗馬体験もあります。
| 次へ