• もっと見る
« 2022年12月 | Main | 2023年02月»
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
平和を、平和を、平和を・・・。 [2023年01月30日(Mon)]
 下川支部の活動報告です。
 今日は、機関誌「言の葉」2月号の印刷をしました。製本はこれからします。
 
 今月号の内容は、

ニュース解説   ウクライナでの戦争と日本
人物伝     永井 隆
ポスト資本主義経済学  交換経済より前に贈与経済があった
下川支部通信  共通テスト 傾向と対策

 です。
 永井隆は、「長崎の鐘」で有名な人です。
名寄線代替バス乗り放題フリーパスポート [2023年01月29日(Sun)]
 下川支部からのお知らせです。
 今年も、「名寄線代替バス」の乗り放題フリーパスポートが発売されるそうです。下川線は対象外なのでご注意ください。
 「名士バスを勝手に応援する会」さんからの情報でした。
もしかして・・・ [2023年01月28日(Sat)]
 1月17日の旭川出張報告の続きです。
 旭川駅前のイオンの献血ルームで、献血をする前に心電図検査を受けました。もしかして、深刻な病気が発見されたらどうしよう?・・・なんて、いろいろ想像したり、心配したり、考えたり、覚悟したりしましたが、大丈夫、異状なしでした。良かった。
 しかし、まだ安心はできません。
 なぜかと言うと、比重の検査が残っているからです。
 ・・・
                               (つづく)
心電図検査の結果は・・・。 [2023年01月27日(Fri)]
 1月17日の旭川出張報告の続きです。
 旭川駅前のイオンの献血ルームに行きました。献血をする前に、今回は心電図検査を受けなければなりません。1年に1度は、検査しなければならないようなのです。
 ぼくも年を取って来たので、やっぱり、いろいろ衰弱したり、老化したり、異変が起こっていたりする部分があるかもしれません。
 というわけで、こういう検査はかなりドキドキするのですが・・・
                               (つづく)
住所が変わりました。 [2023年01月25日(Wed)]
 1月17日の旭川出張報告の続きです。
 旭川駅前のイオンの献血ルームに行きました。血圧はちょっと高かったけど、まあ大丈夫、「住所など変更ありませんでしたか?」・・・「ああ、そうでした。住所が変わりました。新しい住所は・・・」というようなやり取りをして、それから・・・
                               (つづく)
BOOKCAFE山猫 [2023年01月24日(Tue)]
 下川支部からのお知らせです。
 1月27日〜29日は、「BOOKCAFE山猫」があります。
依頼を受けましたので・・・。 [2023年01月23日(Mon)]
 1月17日の旭川出張報告の続きです。
 旭川駅前でバスを降りて、イオンの建物に入りました。赤十字から「血が足りないので成分献血お願いします」というメールが来ていたので、献血ルームに行きました。
 献血は、時々比重不足で出来ないことがあるのでいつもドキドキします。しかも、今回は心電図検査も受けなければならないのです。
 ・・・
                               (つづく)
バスの車内は・・・。 [2023年01月22日(Sun)]
 1月17日の旭川出張報告の続きです。
 名寄から旭川行きのバスに乗ったのですが、このバスが古い車両で寒かったのです。決して耐えがたいほどの寒さというわけではありませんでしたが、快適とも言えないくらいの寒さでした。まあ、この日は特に寒い日でしたけどね。
 それでも、風連、士別、剣淵、和寒、比布、東鷹栖・・・を過ぎて、終点の旭川駅前に着きました。
 そして・・・

                               (つづく)
かみくるパス。 [2023年01月21日(Sat)]
 それでは、1月17日の旭川出張報告を再開します。
 名士バスに乗って、名寄駅に行きました。下川町外に出たのは、今年初です。
 「よろーな」で、「かみくるパス」を購入しました。そして、旭川行きのバス(急行)に乗ったのですが・・・

                               (つづく)
中学校の総合学習で・・・ [2023年01月20日(Fri)]
 下川支部の活動報告です。
 去年の話ですが、11月21日(月)、下川中学校の総合学習で再生可能エネルギーについての話をしました。子どもたちが熱心に聞いてくれたので良かったです。
| 次へ