• もっと見る
SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆
« 2015年11月 | Main | 2016年01月 »
<< 2015年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ピンポンパン☆
アンパンマン (11/09) みぃ
アンパンマン (07/13) かんちゃん
授乳の仕方 (02/09) maru
授乳の仕方 (02/08) すずちゃん
2013年 おめでとう! (01/21) かんちゃん
マミースタッフ養成講座 (01/20) 月山
2013年 おめでとう! (01/19) きっちゃん
お寿司 (05/18) すずちゃん
雪だるま (01/19) mari
雪だるま (01/19)
月別アーカイブ
クリスマス[2015年12月26日(Sat)]
12月25日は、今年最後の
ピンポンパン☆ショー、
そしてピンポンパン☆最後の活動日でした。
その日は、クリスマスクリスマス。
ショーの内容は、クリスマス関連にしました。
午前の時間帯には、80名近くの親子が参加してくれました。
終了後には、みやぎ生協新田東店より
子ども達全員にお菓子のプレゼントプレゼントもありましたexclamation
(この日、残念ながら大友店長不在のため鈴木チーフより)

DSC03414 2015 12.jpg

DSC03424 2015 12.jpg

DSC03417 2015 12.jpg

来年は、1月4日(月)が仕事始め?です
(AM10時30分〜11時と
 PM15時〜15時30分の計2回)
あそびに来てください。
お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)




多賀城市[2015年12月17日(Thu)]
2015年12月16日
多賀城市山王小学校の隣にある西部児童センターに行ってきました。

実は依頼されたのは
今月12月になってから。

お願いしていた団体のスタッフが病気のため
出られなくなったということで

児童クラブ(・・?の先生方や
多賀城市市民活動サポートセンターの方の評判を聞いて
私たちに連絡してくれたということでした。

たまたま
その日は空いていて

本当にご縁で

ピンポンパン☆ショーを行うことができました。

「みなさん仙台に住まわれているのですか?」

先生の1人が質問されました。

仙台市の宮城野区に住んでいる私たちは

その多賀城市山王まで車で10〜15分くらいの近いところなので

「はい仙台です。」と答えたものの
ご近所なんですよと付け加えました。

まさかこんなに近くに立派な児童センターがあることすら知らなかったので

驚きでした。そしてここでショーができたことがとてもうれしかったです。

ありがとうございました。

児童センターの先生方は
みなさん多賀城市の職員ということでした。

ただ来年からは

NPO法人が運営するそうです。

この先生方にここでお会いするのは最後になるわけです。


またご縁がありましたら

どこかでお会いできることを楽しみにしております。

ありがとうございました。

DSC09324A.jpg

DSC09339A.jpg

DSC09345A.jpg

DSC09354A.jpg









Posted by ピンポンパン☆ at 10:03 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
ろうそく[2015年12月16日(Wed)]
12月15日の制作は
「ろうそく」
トイレットペーパーの芯に
色紙を巻いて糊づけし
炎の形に切った色画用紙を
それにつけて作りました。

糊付けしてゆく作業なので
短時間で出来上がりました。
制作後は、みんなで
るんるんもうすぐクリスマス
 ツリーを飾ろう
 一番目はろうそく ポッオ
と一緒に歌いながら手遊びしました。
「ろうそく」に指を入れながら
楽しんでいる姿もみられましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

DSC03406.JPG

この世を照らす光=キリストの象徴でもあり、
その光を受けて、
世の光として生きていくべきキリスト者の
生き方の象徴でもあります。
自らの命を削ってまでも光を灯す
「ろうそく」だからこそ意味があるようです。

Posted by すずちゃん at 00:57 | 壁面親子工作 | この記事のURL | コメント(0)
2015年12月9日 小松島児童館[2015年12月15日(Tue)]
小松島児童館に行ってきました。

まさかそねちゃんが

館長さんになっていたなんて・・・
びっくりぽん

担当だったあのころとちっとも変わらないのに

立派な館長さんになられたなんて

おめでとうございます。


さて
今年も担当の玉ちゃんと
綿密な打ち合わせのもと

クリスマス会が行われました。

参加者が低年齢ということもあって

ふれあいあそび中心に行いました。

子どもたちの食いつきもよく

最後まで飽きずに見てくれました。


いつも最後には

素適な全体写真をプレゼントしてます。

ありがとうございました。
DSC09228A.jpg

DSC09231A.jpg

DSC09232A.jpg

DSC09233A.jpg

DSC09235A.jpg

DSC09236A.jpg

DSC09246A.jpg

DSC09256A.jpg

DSC09262A.jpg

DSC09276A.jpg

DSC09294A.jpg





Posted by ピンポンパン☆ at 19:25 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
マミースタッフ養成講座[2015年12月15日(Tue)]
2015年11月17日

東松島ハーモニー
石巻の手前の矢本と言われていたところです。

このあたりには
みやぎ生協がないために

メンバーのための

交流施設が作られました。

今回は参加者が多く

DSC09200A.jpg

DSC09204A.jpg

DSC09206A.jpg

DSC09207A.jpg



進行にやや不安を感じながらも

うまく

時間通りに終わることができました。


養成講座終了後

エリアリーダーさんとお世話係のお二人に
震災の津波の話をお聞きしました。

DSC09214A.jpg




車で橋を渡っていたら・・・・
渋滞になっていた その橋ごと 全部津波に流されて・・・・
私の命はなかった・・・・・・・

エリアリーダーさんは
車を捨てて南へ歩いて逃げたそうです。

そして見知らぬ人の車で送ってもらって

家に着いたが2階へ避難しようと
体の不自由な父母を・・

間に合わず
父一人2階へ避難できたそうで・・

もう一人の委員さんが話してくれました。

この辺りは
地震が来たら

ビニールハウスに逃げるというのがふつうらしいのです。

しかし
その日は

海の方が黒い雲があって

それが津波ということが後からわかって

急いで逃げたということでした。


生なましい声を

貴重な体験を

聞かせていただきました。


Posted by ピンポンパン☆ at 19:03 | 講師 | この記事のURL | コメント(0)
マミースタッフ養成講座[2015年12月15日(Tue)]
2015年10月30日

久しぶりのみやぎ生協文化会館ウィズで
講師してきました。

3人だけのところ
講師3人と

ちょっとおかしな感じではありましたが、

余裕をもって話ができたように思いました。

ありがとうございました。

DSC08888A.jpg

DSC08890A.jpg

DSC08897A.jpg

DSC08888A.jpg

DSC08902A.jpg


Posted by ピンポンパン☆ at 18:52 | 講師 | この記事のURL | コメント(0)
クリスマスツリー[2015年12月03日(Thu)]
12月1日(火)の制作は
「クリスツリー」
今年も新聞紙や広告紙等から、
緑色の部分を探して、手でちぎり、
模造紙上に
モミの木”をかたどったところへ
糊付けしていきました。

緑色の部分を探しながらも、
新幹線やアンパンマン、好きな食べ物などを
見つけて楽しんでいたりもしていました。

仕上げに、お星さまに名前を書いて
ぴかぴか(新しい)「ツリー」につけました。

DSC03401.JPG

「クリスマス」という言葉は、
キリスト教のミサ(キリストの祭り)を意味していて
家族や友達同士が集まって会食し、
厳しい冬に備えて体力を蓄えるものだったそうです。

「クリスマスツリー」に
モミの木が使われた由来は、
ドイツにあるそうです。
ドイツでは、常緑樹のモミの木は、
冬でも葉が落ちず、
永遠の生命を象徴するものとして
崇拝の対象とされていたそうです。

次回の制作日は、
12月15日(火)です。
「キャンドル」を作る予定です。
あそびに来てくださいわーい(嬉しい顔)

Posted by すずちゃん at 22:57 | 壁面親子工作 | この記事のURL | コメント(0)
プロフィール

SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/pinponpanhosi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pinponpanhosi/index2_0.xml