• もっと見る
SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆
« 2012年03月 | Main | 2012年05月 »
<< 2012年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ピンポンパン☆
アンパンマン (11/09) みぃ
アンパンマン (07/13) かんちゃん
授乳の仕方 (02/09) maru
授乳の仕方 (02/08) すずちゃん
2013年 おめでとう! (01/21) かんちゃん
マミースタッフ養成講座 (01/20) 月山
2013年 おめでとう! (01/19) きっちゃん
お寿司 (05/18) すずちゃん
雪だるま (01/19) mari
雪だるま (01/19)
月別アーカイブ
カーネーション[2012年04月29日(Sun)]
   5月の第2日曜日は母の日です。
  それにちなんで、
  4月24日の制作は
  「カーネーション」でした。
  
  マドレーヌ型(用)クッキングシート4枚に
  マジックで色をつけて花びらにして、
  それをストローの茎につけて
  更に包装紙で作った葉をつけてうゆきました。
  
  色とりどりの「カーネーション」に
  思わずうっとりです。

  「カーネーション」を母の日にあげる習慣は、
  1905年5月9日に アメリカの少女
  アンナ・ジャービスが母の死に遭遇したことで、
  生前に母を敬う機会をもうけようと
  働きかけたことに由来しているようで、
  アンナの母が好きだった白いカーネーションを飾ったことから
  母が健在であれば赤いカーネーション、
  亡くなっていれば白いカーネーションを胸に飾るようになり、
  カーネーションを贈る習慣へ変化していったようです。
  120426_1009~01.jpg
    
    次回の制作日は5月8にちです。
Posted by すずちゃん at 22:57 | 壁面親子工作 | この記事のURL | コメント(0)
みやぎ生協岩沼店[2012年04月25日(Wed)]

2012年4月17日火曜日


あそびのひろば始まりまーす。

通常は
屋根あり公園ってな感じで
何となく集まって遊んでいくっていうところ。

今まで2階の集会室で行なってきたあそびのひろばを
コパールというお食事処の一角で、行うことになった岩沼店。
今回は無料で美味しいコーヒーやお菓子が用意されていました。
親子だけでなく、それを温かく見守る大人の方もOK。

DSC02673A.jpg


最初ということもあって、
私たちピンポンパン☆が呼ばれました。

DSC02679A.jpg

DSC02690A.jpg

最初の話しでは少人数の参加数ということでしたので、
今までのピンポンパン☆ショーという形は大幅に変えてみました。
まあるくなって親子でアットホームな感じで
ふれあい遊びや手遊び中心に考えていました。

DSC02699A.jpg

思いの外
たくさんの親子が集まってくれました。


いつものようにピンポンパン☆を踊って
オープニング!!



でもマイクを持っていかなかったので
大きな声でのトーク。


また
マミースタッフの研修で私たちが講師を務めて出会った方も
わざわざ見に来てくださいました。

帰りに生協スタッフの方に、美味しいお店を紹介してもらいました。

津波で流されたお寿司屋さんが
4号線に新しくオープン。

平日にもかかわらず満員。

丁寧なお料理に感動。
100x100_square_9628614.jpg

DSC02704A.jpg

DSC02706A.jpg

DSC02707A.jpg

DSC02708A.jpg

トイレで見知らぬ人が
「蛇口の下の陶器、おしゃれになったはね。」
「私はここは初めてなんです。」
「そうなのー。津波に流せてここの人たちが無事かどうか心配だったんだけど、
また開店出来て(;>_<;)
ごひいきに。」

お店の人でもないのに
よほどここのお店が地域に愛されていたのがわかりました。

小さな出来事ではありますが
東日本大震災後の大きな一歩に思いました。

御馳走様でした。
Posted by ピンポンパン☆ at 19:57 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
鯉のぼり[2012年04月17日(Tue)]
  4月10日(火)の制作は
  「鯉のぼり」でした。

  水色やピンクの封筒を 鯉のぼり形に切って
  それに 目やヒレをつけたり
  エラなどの模様を描いたりして 2匹の「鯉のぼり」を作りました。
  
  「出来上がった鯉のぼり」に平モールをつけて
  割り箸につける作業が少し大変でしたが
  お父さん、お母さんの手で、
  風に吹かれて泳いでいるような
  「鯉のぼり」が出来上がりました。

  それを手に持ち、子ども達は皆嬉しそうでした黒ハート

  今年は“辰年”です。
  「急流の滝を登りきる鯉は、
   登竜門をくぐり、
   天まで昇って竜になる」そうです。
  “鯉の滝昇り”の由来のように
   子ども達が元気に
   育っていくことを願っていますぴかぴか(新しい)
IMGP1074.JPG
Posted by すずちゃん at 18:09 | 壁面親子工作 | この記事のURL | コメント(0)
座禅[2012年04月08日(Sun)]
今朝早く 
宮城県塩釜市にありますお寺にて
“座禅”に参加してきました。
お天気もよく 早起きしたので
気持ちよかったですよ。
(この近辺は 昨年の東日本大震災に
見舞われましたが、お寺は無事でした。)
120408_0756~01.jpg

どうして“座禅”?かと。
以前HHKの番組
ためしてガッテン にて
(2012年1月11日放送)
「不眠ストレス緊張撃退」と題し
誰もが日常生活で抱く感情
「不安」
それを巨大化させないトレーニングとして
“座禅などの瞑想”が効果的な方法の一つ。
といっていたことを 思いでしたからです。
物事を客観的にみることができる
“背内側前頭前野”の部分の血流が悪くなってしまい
物事を客観的に見られなくなり
不安に不安が増してしまう悪循環に陥ってしまうとの事。
ところが 長年座禅などの瞑想を続けた人の脳は、
通常の人に比べて
“背内側前頭前野”などが分厚くなっているそうです。
誰しも 大なり小なりの「「不安」はありますが、
大きくするのも 小さくするのも 自分しだいなのですね。

ところで、簡単に
“背内側前頭前野”を鍛える方法がのっていますので
NHK ためしてガッテン 不眠ストレス緊張撃退
 
関心があるかたは こちらをご覧ください。
Posted by すずちゃん at 11:39 | よもやまばなし | この記事のURL | コメント(0)
ありがとう!よろしく![2012年04月07日(Sat)]
4月、2012年度
SENDAI NPO子育て応援隊
 ピンポンパン ☆
活動が 今年度も始まりました。
IMGP1072.JPG
ふきのとう(今年も春の恵みが我が家の庭に顔をだしました)

  昨年度は、3月に東日本大震災のみまわれ
  思うような活動ができませんでしたが、
  いろいろな方々のご助力もあって
  今年度もまた、みんなで活動できること
  ありがたいことだと 感じております。
   4月からは休んでいたメンバーも復活して
  全員で活動できることになりました。
  今年度も よろしくお願いいたします。

   ところで、3月、4月は別れと出会いの季節でもあります。
  “みやぎ生協新田東店”へ
  遊びに来てくださっていた方の中には
  転勤などでの引越しや、
  保育所・保育園・幼稚園などの入園など
  いろいろな事情で これなくなる方々がいらっしゃいます。
  そんな 方たちより
  「遠くへ引っ越しても 
   ピンポンパン☆のブログは見れるので
   これからも楽しみに見ます。」や
   「0歳のときから 参加させていただき
    親子共、楽しかったです。」や
   「パワーを頂きました。」
   「”ありがとう”のCDに心が癒されました。」
   などなどのお言葉をいただきました。
  お別れはとても 悲しいことですが、
  皆さんのお言葉に 
  こちらのほうが毎回パワーを頂いていることを
  あらためて感じました。
   
   人生の中から 言いますとほんの一瞬の時間ですが
   大切な時期、時間に 来ていただいたこと
   感謝、感謝です。
   ありがとうございました。
   どんなところ、場所におられましても
   お子さんと共に
   明るく!元気に!幸せに!過ごされますことを
   祈っています。
IMGP1068.JPG
   
 《春ですね〜
   新たな出会いを たのしみにしています黒ハート。》
Posted by すずちゃん at 23:26 | よもやまばなし | この記事のURL | コメント(0)
プロフィール

SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/pinponpanhosi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pinponpanhosi/index2_0.xml