• もっと見る
SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆
« 2011年12月 | Main | 2012年02月 »
<< 2012年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ピンポンパン☆
アンパンマン (11/09) みぃ
アンパンマン (07/13) かんちゃん
授乳の仕方 (02/09) maru
授乳の仕方 (02/08) すずちゃん
2013年 おめでとう! (01/21) かんちゃん
マミースタッフ養成講座 (01/20) 月山
2013年 おめでとう! (01/19) きっちゃん
お寿司 (05/18) すずちゃん
雪だるま (01/19) mari
雪だるま (01/19)
月別アーカイブ
節分「鬼」[2012年01月28日(Sat)]
   1月24日の制作は
  来月の2月3日の“節分”にちなんで
  「鬼」を作りました。
  
  牛乳パックの底を切り取って顔にして、
  その上に、色紙を4分の1に切ったはさみものを
  糊付けしました。
  角は、牛乳パックの口の部分を利用しました。

  御目目パッチリのかわいい鬼や、
  迫力ある鬼の顔ができました。

  “節分の由来” 
   2月3日の「節分」そして、翌日の「立春」は
  春の到来を告げる日です。
  “福は内、鬼は外”の掛け声で豆を撒き、
  家に災いが入るのを防ぐ。という風習ですが、
  これは、中国の追儺(鬼を払う)という儀式が
  日本に伝来したものといわれ、
  疫病や災害を春に持ち越さない。
  と言うことで、「立春」の前日の
  「節分」行われるようになった。
  ようです。
  (節分は、他にも立夏、立秋、立冬の前日にあります。)
   豆には、魔物や毒に勝つ不思議な力があると信じられています。

     >昨年の大震災のような災害がもう二度と起きませんように
     「鬼は外、福は内!」
Posted by すずちゃん at 00:04 | 壁面親子工作 | この記事のURL | コメント(0)
富谷町立 [2012年01月22日(Sun)]
富谷町立 東向陽台幼稚園



昨年5月9日、
まだ東日本大震災で
ピンポンパン☆の活動が今後どうなるのだろうかといった状況の中
東向陽台幼稚園から依頼が舞い込んだ。
来年の1月19日にお願いできないかというお話。
さすがに来年になれば、活動ができるだろう、できますようにという希望も託してお引き受けしていた。
(結局その後 ピンポンパン☆の拠点地 みやぎ生協新田東店が被災したために、せっかくの依頼も8月まではすべてお断りしていた。)

そして無事
さらにたくさんの方々に見てもらおうということで
隣の東向陽台公民館の幼児クラブとの共催で
体育館で行われることとなった。

多くの保護者の方やお友達も誘って来るなど

150人くらいの人たちに囲まれて
ショーがスタートした。

徐々にお母さんたちの顔も和らいで

やはり

あっという間の一時間が過ぎていった。



あれほど準備物には気をつけていたものの、アンパンマンのパペットを忘れてしまった。
幼稚園にもないという。

まあ仕方がないか
代わりにお面があるのでそれで代用しようと思ったとき
今日来た人のなかにアンパンマンのお人形を持ってきた子がいた。

お願いして借りることができた。

大切なアンパンマン

バイキンマンとドキンちゃんのパペットより小さかったので

子どもたちには

「ちっちゃい ちっちゃい」
と逆にうけてしまった

大切なアンパンマン

貸してくれて本当にありがとうございました。(=^0^=)











Posted by ピンポンパン☆ at 13:04 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
雪だるま[2012年01月14日(Sat)]
  今年最初の“壁面工作”が
  1月10日にありました。
  色画用紙や綿を使っての「雪だるま」の制作でした。

  今回の制作は、綿を使用したので、
  糊ではなく、ボンドを使用しました。
  いつもと違った ボンドの感触にちょと
  戸惑う仕草が みられました。
  出来上がった、作品はふんわり
  ボタン雪で作った「雪だるま」雪のようでした。


  我が家でも 庭に降った雪で 雪だるまを作ってみました。
  頭にミニバケツを乗せて
  目は、ペットボトルのキャップ。
  口には、庭の葉っぱで、髭?をつけてみました。
  

  追伸、今日14日 宮城県加美町にあります
  “薬来温泉”へ行ってきました。
  そこで軒下で見つけた
  “つらら”にびっくり。
 
  
  (薬来山は雪も積もっていましたが、
   途中、地吹雪にもあって
   運転は、ちょっと 怖かったです。)

   でも、温泉は、あったかハートでした。
Posted by すずちゃん at 18:28 | 壁面親子工作 | この記事のURL | コメント(2)
仙台市福沢市民センター[2012年01月12日(Thu)]
仙台市福沢市民センター
「ママの寺子屋」という企画の最後のおたのしみということで
ピンポンパン☆ショーが行われました。

ママの寺子屋
福沢市民センター(青葉区)
〔内容〕
(1)ベビービクス&親子ビクス
親子で楽しく体を動かしましょう。
(2)講話&実技「乳幼児の救急救命」
もしもの時に備えて、消防署の方から救急救命を学びます。
(3)講話「子どもの歯のお話」
虫歯を作らないように日頃から気をつけることは…。歯医者さんに聞きます。
(4)、(5)内容未定
〔対象〕乳幼児と保護者・20組

申し込みは昨年の5月から先着順で電話・FAX・窓口にて受付
開始とありました。

調べてみると
いろいろなところで
楽しい親子イベントが企画されています。

市政だよりやセンターだよりに書いてあります

ぜひ自分のこどもが小さいときだけしか
参加できない企画なのですから

この時期を楽しんじゃいましょうよ。

来年度も親子お楽しみ企画があるはずです。
ぜひぜひ いろいろな所の企画に
片っ端から参加してみましょう。









Posted by ピンポンパン☆ at 21:41 | ピンポンパン☆ショー | この記事のURL | コメント(0)
河北新報[2012年01月02日(Mon)]
河北新報
2012年 1月1日(日)元旦の新聞
第3朝刊(3ページめ)に
子育て応援隊ピンポンパン☆の記事が載りました〓。
昨年11月に取材に来ていただいてたものです。
“あたたまろうよ”という内容です。


              思っていたより

              記事が大きく
              びっくりです。
Posted by すずちゃん at 00:02 | ニュース | この記事のURL | コメント(0)
あけましておめでとうございます[2012年01月01日(Sun)]
    あけまして
    おめでとうございます。


      昨年は、3月11日の東日本大震災以来
     毎日 大変な日々を送られている方もいらっしゃる事と思います。
     ピンポンパン☆のメンバー宅や
     身内宅も被災しましたが、
     ありがたいことに、家族を含め皆 元気です。
     もう二度と あのような悲惨な事が
     起きないことを望むばかりです。 

            (大きい辰は、店舗で購入時いただいた
             袋を利用して 顔や体をつくりました。)

      今年は、1月5日から みやぎ生協新田東店にて
     活動開始です。
     1月12日には福沢市民センターにてピンポンパン☆ショーがおこなわれ
     外部の活動も開始です。
     今年も いろいろな場所で、
     いろいろな人達との素敵な出会いがあることと思います。
     今からワクワクドキドキです。

                     (浪江町の実家の神社です。
       例年ですと今頃 
       そこで、お手伝いをしている
       時間でしたが
           今年は 残念ながら  
           そこでは年が越せず、
           迎えることもできませんでした悲しい。)
     みなさんが心も体も健康で
      幸せな1年でありますように
             お祈りしています!

      今年も ピンポンパン☆を
        よろしくお願いいたします。
Posted by すずちゃん at 00:20 | よもやまばなし | この記事のURL | コメント(0)
プロフィール

SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/pinponpanhosi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pinponpanhosi/index2_0.xml