• もっと見る
SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆
« 被災地訪問 | Main | KAWARABAN(かわら版) »
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ピンポンパン☆
アンパンマン (11/09) みぃ
アンパンマン (07/13) かんちゃん
授乳の仕方 (02/09) maru
授乳の仕方 (02/08) すずちゃん
2013年 おめでとう! (01/21) かんちゃん
マミースタッフ養成講座 (01/20) 月山
2013年 おめでとう! (01/19) きっちゃん
お寿司 (05/18) すずちゃん
雪だるま (01/19) mari
雪だるま (01/19)
月別アーカイブ
さるとおふろ[2016年03月05日(Sat)]
今年は猿年 申年 2016年 平成28年
DSC09606@.jpg


猿に関する手遊びやわらべうたがないか考えておりました。

昨年末

私たちが愛用している藤田浩子さんの本に
DSC09616@.jpg

さるとおふろ
というわらべうたがあったので
DSC09612@.jpg

1月のプログラムの中に入れることになりました。
DSC09615@.jpg


大体にして

参加してくれる子どもたちは

0歳児1歳児2歳児3歳児と低年齢なので

言葉や唄にのせて伝えるのに

視覚から伝えらる

視覚からきっかけを作っていくほうが

子どもたちは集中するので


猿のお手玉


作らないとなあ

とスタッフ各々

思っておりました。

しかしながらそう思うのは

プログラムをやるちょっと前からなので

ぎりぎり間に合うか
間に合わないか



そのプログラムの最初のリーダーであったきっちゃんは

素適な猿を寝ずに作ってきてくれていました。

某乳酸菌飲料の空容器を使用しています。
きっちゃん作猿@.jpg

きっちゃん作猿A.jpg

翌週のすずちゃんも
トイレットの芯を使用して工夫して作っていました。
すずちゃん作猿@.jpg

翌々週のリーダーかんちゃんは
おのくんに似た猿の作り方を
ネットYouTubeで見つけて2匹だけ作ってきました
DSC09608@.jpg

ようやく

3月になって
かんちゃんはソックスモンキーを
何かにとりつかれたか

何匹も作り上げました
DSC09605@.jpg

DSC09604@.jpg

DSC09595@.jpg

また

やはり

お手玉の猿も作らないといけない
と思って

かなり苦戦して
仕上げました。
DSC09592@.jpg

DSC09593@.jpg

でも
本当は
何もなくても

赤ちゃんと一緒にこのうたをうたって
お風呂に入ってほしいなと思うだけなのです。
Posted by ピンポンパン☆ at 14:56 | わらべうた | この記事のURL | コメント(0)
プロフィール

SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/pinponpanhosi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pinponpanhosi/index2_0.xml