
七郷児童館[2021年12月22日(Wed)]
2021年12月21日火曜日
七郷児童館に行ってきました。

以前みやぎ生協新田東店あそび場に来てくれていた親子の方の紹介で、
私たちを七ク児童館に呼んでくださいました。
子育て支援ななこ。
子供の数は30人をめどに応募。
応募者多数で断った方もいたということでした。
児童館のホールをうまーく30分割のラインを
養生テープで床いっぱいに貼っていました。

端っこの人は見にくかったかなと思いながらも、
子どもも大人もピンポンパン
️ショーに引き込まれていった感じ。
先週は保育所でのイベントなので、
一切クリスマスのプログラムは無しだったので、
今回の内容はほとんど違うもの。
なので、
前日しかできなかった練習は、ぶっ続けの3時間️
私たち4人集中力はすざましいものであります。
お陰で、素敵なクリスマス会ができました。



なぜって、小さいお友だちから、
初対面にもかかわらずタッチを求めてきまして。
コロナの中、少し躊躇しましたが、
「タッチ」。
あふれんばかりの笑顔をいただきました。
予定では50分でしたが、
一時間くらいになってしまいましたが、
最後まで飽きることなく、
楽しんでくれていたようでしたね。
子育て支援のお母さん方、児童館の先生、
準備等々、ありがとうございました

七郷児童館に行ってきました。

以前みやぎ生協新田東店あそび場に来てくれていた親子の方の紹介で、
私たちを七ク児童館に呼んでくださいました。
子育て支援ななこ。
子供の数は30人をめどに応募。
応募者多数で断った方もいたということでした。
児童館のホールをうまーく30分割のラインを
養生テープで床いっぱいに貼っていました。

端っこの人は見にくかったかなと思いながらも、
子どもも大人もピンポンパン

先週は保育所でのイベントなので、
一切クリスマスのプログラムは無しだったので、
今回の内容はほとんど違うもの。
なので、
前日しかできなかった練習は、ぶっ続けの3時間️
私たち4人集中力はすざましいものであります。
お陰で、素敵なクリスマス会ができました。



なぜって、小さいお友だちから、
初対面にもかかわらずタッチを求めてきまして。
コロナの中、少し躊躇しましたが、
「タッチ」。
あふれんばかりの笑顔をいただきました。
予定では50分でしたが、
一時間くらいになってしまいましたが、
最後まで飽きることなく、
楽しんでくれていたようでしたね。
子育て支援のお母さん方、児童館の先生、
準備等々、ありがとうございました

