
活動記録2022年12月24日(土)【大富士交流センター】[2022年12月27日(Tue)]
本年最後の講座が大富士交流センターにて開かれました。
快晴に恵まれ、徒歩や自転車で来られる方も
「いい天気ね〜」と言う声もあちこちで聞かれました。
おかげでたくさんの方にご参加いただき、
本年最後にふさわしい良い講座となりました。
今年も1年、本当にお世話になりました

本日は静岡トヨタさんが事前の準備にボランティアで
お手伝いに来て下さいました。本当に助かりました。
「いつでも言って下さい」と言っていただき感無量です。
今後共、何卒宜しくお願い申し上げます。
(奥ではリーダーが黙々と音響システム等準備中
)

前半はしっかりと声をだしていただくために、
たっぷり歌っていただきました

真剣に歌われてましたよ
皆様、超真面目

後半はいつもの「きよしのソーラン節」で体操
本日は「つよしのソーラン節」と言うことで、
講座ベテランのつよし先輩に前で体操していただきました

そして本日も「誤動作防止訓練」
今日は1回も間違わないぞと気合が入ってますね
動画はこちら → https://youtu.be/sg4-E2sl7ek

回を重ねる毎に早く正確に動作できているのが分かります
飽きないように工夫して続けて参ります

最後は、本日で受講20回となりました律雄さんを
表彰させていただきました
最年長(92歳)の律雄さんから有難いお言葉をいただきました。
感無量です
とても励みになります
動画はこちら → https://youtu.be/pqphtYWiEyY

現在もコロナが広がっておりますが、本年も1年無事に
終えることが出来ました。
もっといろんな場所で講座を開催したいと思うものの、
コロナに阻まれ2年が過ぎました。
何かと活動しにくい状況が続きますが、
今後も続けて参りますので、宜しくお願い致します。
本年も本当にお世話になりました
ぴくにっくサイトはこちら → https://www.npo-picnic.org/
快晴に恵まれ、徒歩や自転車で来られる方も
「いい天気ね〜」と言う声もあちこちで聞かれました。
おかげでたくさんの方にご参加いただき、
本年最後にふさわしい良い講座となりました。
今年も1年、本当にお世話になりました

本日は静岡トヨタさんが事前の準備にボランティアで
お手伝いに来て下さいました。本当に助かりました。
「いつでも言って下さい」と言っていただき感無量です。
今後共、何卒宜しくお願い申し上げます。
(奥ではリーダーが黙々と音響システム等準備中

前半はしっかりと声をだしていただくために、
たっぷり歌っていただきました

真剣に歌われてましたよ


後半はいつもの「きよしのソーラン節」で体操

本日は「つよしのソーラン節」と言うことで、
講座ベテランのつよし先輩に前で体操していただきました

そして本日も「誤動作防止訓練」
今日は1回も間違わないぞと気合が入ってますね

動画はこちら → https://youtu.be/sg4-E2sl7ek
回を重ねる毎に早く正確に動作できているのが分かります
飽きないように工夫して続けて参ります

最後は、本日で受講20回となりました律雄さんを
表彰させていただきました

最年長(92歳)の律雄さんから有難いお言葉をいただきました。
感無量です


動画はこちら → https://youtu.be/pqphtYWiEyY
現在もコロナが広がっておりますが、本年も1年無事に
終えることが出来ました。
もっといろんな場所で講座を開催したいと思うものの、
コロナに阻まれ2年が過ぎました。
何かと活動しにくい状況が続きますが、
今後も続けて参りますので、宜しくお願い致します。
本年も本当にお世話になりました

ぴくにっくサイトはこちら → https://www.npo-picnic.org/