• もっと見る
今日から始めるフレイル予防。地域の高齢者の笑顔のために・・・

 NPO法人 ぴくにっくです。
私達は、歌を通じて 誤嚥性肺炎の予防の呼びかけを行い
高齢者の健康づくりをサポートする活動をしています。
また交通安全の呼びかけと運転免許証自主返納の啓発活動を行い
返納後の生活の不安を取り除くためのサポートを行っています。
« 2021年10月 | Main | 2021年12月 »
<< 2021年11月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
活動記録2021年11月23日(火)勤労感謝の日【大富士交流センター】[2021年11月24日(Wed)]
本日は大富士交流センターでの講座開催でした。
以前、高齢者の施設へ訪問活動してる時に
よく手伝ってくれた高校生コンビが久々に来てくれました。
コロナで活動自粛の間になんと3年生に!?
そして2人共、就職が決まっているそうです!!おめでとう!!
社会人になってからも手伝っていただけるそうです。
若い力に感謝いたします揺れるハート
2021.11.23-1.jpg

本日も懐かしい歌と軽い体操で楽しく健康にぴかぴか(新しい)
2021.11.23-2.JPG

前へピョン 後ろへピョン ピョンピョンピョンあせあせ(飛び散る汗)
動画はこちら → https://youtu.be/86BZdM9p5ak
2021.11.23-3.JPG

しっかり声も出して「へ〜い!!」
2021.11.23-4.JPG
 
「ヤー!!」
2021.11.23-6.JPG

本日で知江子さんが受講10回となりましたので、
表彰させていただきましたぴかぴか(新しい)
知江子さんこれからも頑張って講座に参加して下さいね揺れるハート
2021.11.23-7.JPG

コロナも少々落ち着き、まだまだ予断は許しませんが、
新たに講座に参加される方が増えて参りました。
人数制限やディスタンスを守りながら、
参加者を募っておりますのでお気軽にご連絡下さい、
宜しくお願い致します。。


ぴくにっくサイト → https://www.npo-picnic.org/

Posted by うたのサークル ぴくにっく at 15:18 | フレイル予防 高齢者健康づくり講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
活動記録2021年11月13日(土)【大富士交流センター】[2021年11月15日(Mon)]
本日の【健康づくり講座】は、初の工作部門で
「X'Masリース作り」に挑戦していただきました。
開始前はどんな事をするのか少々不安な様子でしたが、
説明の後、早速作業に取り掛かっていただきました。。
2021.11.13-1.JPG

やり始めると皆様無言で超真剣モード!!
先輩方は集中力がすごいですね!!
動画はこちら → https://youtu.be/3BHxeDl9gkA

2021.11.13-2.jpg

約90分で、見事に全員作品が完成しました。
いや〜クオリティの高さにビックリです!!
2021.11.13-3.JPG

2021.11.13-4.JPG

2021.11.13-5.JPG

2021.11.13-6.JPG

2021.11.13-7.JPG

2021.11.13-8.jpg

2021.11.13-9.JPG

2021.11.13-10.JPG

最後に全員で記念撮影「イエィ!!」
2021.11.13-11.JPG

講座の最後に受講10回表彰を終え、とても有意義な
楽しい時間となりました。
工作部門も第2回・第3回と続けていきたいと思いますので
また楽しい時間を過ごしましょうぴかぴか(新しい)
本日は本当に有難う御座いました揺れるハート


ぴくにっくサイトはこちら → https://www.npo-picnic.org/

Posted by うたのサークル ぴくにっく at 11:21 | フレイル予防 高齢者健康づくり講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
活動記録2021年11月6日(土)【大富士交流センター】[2021年11月08日(Mon)]
8・9月と講座が中止になった期間に
何か自宅でやっていただけることが無いかと思い
「脳トレプリント」と「塗り絵」をお配りしておりました。
本日はその脳トレの答え合わせ会を開催致しました。
簡単な解説を交えながら、大変楽しい授業になりましたよ。。
2021.11.6-1.jpg

動画はこちら → https://youtu.be/ZobO32_gJLA

「うん 合ってる合ってる」「ふむふむ なるほど。。」
「あ〜そうかぁ〜!?」「難しいな〜」などなど。。
2021.11.6-2.JPG

普段あまり使わない言葉など、改めて勉強しました。
新しい言葉がどんどん生まれる中で、貴重な言葉として
大事にしたいものですね。。
2021.11.6-3.jpg

動画はこちら → https://youtu.be/yBe7kNaLQxE

塗り絵の作品も数点 ご紹介させていただきました。
20〜30枚塗られた方もいらっしゃいましたよ。
とても上手で素晴らしい出来栄えでしたぴかぴか(新しい)
2021.11.6(脳トレ講座)(1).jpg

2021.11.6(脳トレ講座)(2).jpg

2021.11.6(脳トレ講座)(4).jpg

最後に本日で10回目の受講となる明子さんの表彰を
させていただき、本日の脳トレ講座終了となりました。
いつも講座にご参加いただきまして、本当に有難う御座いますぴかぴか(新しい)
2021.11.6-4.jpg


2022年3月 富士宮市市役所 1階ロビーにて
講座参加者様の塗り絵作品を展示していただけることに
なっておりますので、是非とも、ご鑑賞におこし下さい。
何卒、宜しくお願い致します。


ぴくにっくサイトはこちら → https://www.npo-picnic.org/





Posted by うたのサークル ぴくにっく at 11:54 | フレイル予防 高齢者健康づくり講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

 ぴくにっくさんの画像
https://blog.canpan.info/picnic/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/picnic/index2_0.xml