
活動記録 2019年4月20日(土)[2019年04月20日(Sat)]
月のあかり様 ちょっといっぷくの講師として招かれました。
本日のテーマは「声を出そう」と言う事で普段から活動している
「誤嚥性肺炎の予防」の呼びかけをメインに活動して来ました。

誤嚥性肺炎の説明をし、誤嚥体操をスタッフ様協力のもと
行いました。
まずは「舌の運動」舌を出して〜引っ込めて〜 右に〜左に〜

続いて「首の運動」右に〜 左に〜 ゆっくり回して〜

次は歌いながら 手をたたきましょう〜!!

最後は鈴を持って リズムを刻みながら歌いましょう〜!!

今日は、お若い方が多かったのですが、必ず将来役に立つので
今から、予防運動をしておいた方が絶対にいいですよ。
いつまでもお若く、バリバリ元気でいて下さい。
本日は本当にありがとうございました。


本日のテーマは「声を出そう」と言う事で普段から活動している
「誤嚥性肺炎の予防」の呼びかけをメインに活動して来ました。
誤嚥性肺炎の説明をし、誤嚥体操をスタッフ様協力のもと
行いました。
まずは「舌の運動」舌を出して〜引っ込めて〜 右に〜左に〜
続いて「首の運動」右に〜 左に〜 ゆっくり回して〜
次は歌いながら 手をたたきましょう〜!!
最後は鈴を持って リズムを刻みながら歌いましょう〜!!
今日は、お若い方が多かったのですが、必ず将来役に立つので
今から、予防運動をしておいた方が絶対にいいですよ。
いつまでもお若く、バリバリ元気でいて下さい。
本日は本当にありがとうございました。

