• もっと見る
今日から始めるフレイル予防。地域の高齢者の笑顔のために・・・
 NPO法人 ぴくにっくです。
私達は、歌を通じて 誤嚥性肺炎の予防の呼びかけを行い
高齢者の健康づくりをサポートする活動をしています。
また交通安全の呼びかけと運転免許証自主返納の啓発活動を行い
返納後の生活の不安を取り除くためのサポートを行っています。
« 活動記録2023年9月25日(月)【寄合い処のぞみ】 | Main | 活動記録2023年10月5日(木)高齢者学級 猪之頭区民館 »
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
活動記録2023年10月1日(日)【富丘交流センター】[2023年10月02日(Mon)]
先週に続き、本日も富丘交流センターにて
「健康づくり講座」を開催致しました。
同会場で2週連続というのは、かつてありませんでしたが、
会場の空き具合で初めて連続となってしまいました。
年内も会場に空きが無く困っておりますが、何とか出来る日を
探しまして開催したいと考えております。。
2023.10.1-1.JPG

ワクチン7回目の予防接種済の方が結構おられました。
2023.10.1-2.JPG

本日も秋の曲をしっとり歌いましたるんるん
動画はこちら→https://youtu.be/1C50LhwyjDM
2023.10.1-3.JPG

本日は途中休憩時におやつが出ましたよぴかぴか(新しい)
2023.10.1-4.JPG

後半はしっかりと体を動かしていただきましたあせあせ(飛び散る汗)
動画はこちら→https://youtu.be/8FLWh-rfkoA
2023.10.1-5.JPG

「誤動作防止訓練」本日もビシビシ行いましたぴかぴか(新しい)
動画はこちら→https://youtu.be/pspEXnRLLSg
2023.10.1-6.JPG

本日の受講で50回目を迎えた磯崎さん(通称あっこちゃん)
重林寺で行った第1回目からご参加の超ベテラン様です。
体力続く限りご参加いただけるそうですので、
今後共宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)
2023.10.1-7.JPG


年末に向けて会場の空状況が大変厳しくなっております。
冒頭でも申しましたが、最低月1回はなんとか行いますので、
何卒宜しくお願い致します。

ぴくにっくサイトはこちら → https://www.npo-picnic.org/


Posted by うたのサークル ぴくにっく at 14:56 | フレイル予防 高齢者健康づくり講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/picnic/archive/307
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

 ぴくにっくさんの画像
https://blog.canpan.info/picnic/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/picnic/index2_0.xml