• もっと見る
今日から始めるフレイル予防。地域の高齢者の笑顔のために・・・
 NPO法人 ぴくにっくです。
私達は、歌を通じて 誤嚥性肺炎の予防の呼びかけを行い
高齢者の健康づくりをサポートする活動をしています。
また交通安全の呼びかけと運転免許証自主返納の啓発活動を行い
返納後の生活の不安を取り除くためのサポートを行っています。
« 活動記録2022年10月1日(土)【大富士交流センター】 | Main | 活動記録2022年10月14日(金)【ときわ区民館】 »
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
活動記録2022年10月9日(日)【富丘交流センター】[2022年10月12日(Wed)]
久し振りに富丘交流センターでの講座開催となりました。
近隣の方が歩いて来られる大富士交流センターに比べ
車の移動が不可欠となり、どうしても参加者の数が
若干少なくなってしまう傾向にあります。
それでも参加者の方はパワフルで大変楽しい講座となりましたぴかぴか(新しい)
2022.10.9-1.jpg

歌いながらのグーチョキパー手(グー)手(チョキ)手(パー)
2022.10.9-2.JPG

右へ左へ スイングスイングあせあせ(飛び散る汗)
2022.10.9-3.jpg

今回より誤動作防止訓練運動も取り入れましたよぴかぴか(新しい)
皆様、超真剣モード 素晴らしいぴかぴか(新しい)
動画はこちら→https://youtube.com/shorts/aIkCGbQyb7s
2022.10.9-4.JPG

最後はクールダウン体操 そして大きく深呼吸揺れるハート
2022.10.9-5.JPG

「はい!!今日も元気ーパンチ
2022.10.9-6.jpg

メンバー全員仕事をしており、なかなか練習も出来ず、
新しい試みもぶっつけ本番で少々しくじる事も御座いますが
何卒ご了承下さいあせあせ(飛び散る汗)
いろいろ新しいメニューを考え今後も続けて参りますので
宜しくお願い申し上げますぴかぴか(新しい)


ぴくにっくサイトはこちら → https://www.npo-picnic.org/

Posted by うたのサークル ぴくにっく at 12:26 | フレイル予防 高齢者健康づくり講座 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/picnic/archive/261
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

 ぴくにっくさんの画像
https://blog.canpan.info/picnic/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/picnic/index2_0.xml