• もっと見る
今日から始めるフレイル予防。地域の高齢者の笑顔のために・・・

 NPO法人 ぴくにっくです。
私達は、歌を通じて 誤嚥性肺炎の予防の呼びかけを行い
高齢者の健康づくりをサポートする活動をしています。
また交通安全の呼びかけと運転免許証自主返納の啓発活動を行い
返納後の生活の不安を取り除くためのサポートを行っています。
« 活動記録 2019年10月7日(月)【障がい者福祉センター小泉 様】 | Main | * クリスマスリース作り 講師 承ります。 »
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
活動記録 2019年10月9日(水)【アリスガーデン豊町 様】[2019年10月10日(Thu)]
アリスガーデン豊町様にて活動して参りました。
到着して会場を少し確認しに行った際に
サインを求められ、恥ずかしながらサインをさせて頂きました。
過去にも数回サインした事はあるんですが、
なかなか照れ臭いものですね。。
もっと格好の良いサインを考えておくことにします。。
10.9-1.JPG

「瀬戸の花嫁」「北国の春」で早くも涙される方が。。
 こちらも早くももらい泣きで歌えませ〜ん!!
10.9-2.JPG

涙を堪えて頑張りました。
10.9-3.JPG

合いの手も頑張ってお手伝いしていただきました。
「はるちゃん♪」→「はいよー!!」
10.9-5.JPG

終盤は全員で大合唱となり。
10.9-6.JPG

「365日の紙飛行機」でワーワーキャーキャー大盛り上がり!!
10.9-7.JPG
この後アンコールをいただき2曲も歌わせていただきました。
そして感極まり涙される方がたくさんおられ
感動の会場となりました。
たくさんの方にお礼を言われ感無量です。
再会の約束をし、清々しい気持ちで会場をあとにしました。
必ずまた来ますので、また一緒に歌いましょうね。
本日は、本当にありがとうございました。


ぴくにっくサイトはこちら → https://www.npo-picnic.org/


Posted by うたのサークル ぴくにっく at 09:06 | 訪問音楽活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/picnic/archive/148
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

 ぴくにっくさんの画像
https://blog.canpan.info/picnic/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/picnic/index2_0.xml