• もっと見る
今日から始めるフレイル予防。地域の高齢者の笑顔のために・・・

 NPO法人 ぴくにっくです。
私達は、歌を通じて 誤嚥性肺炎の予防の呼びかけを行い
高齢者の健康づくりをサポートする活動をしています。
また交通安全の呼びかけと運転免許証自主返納の啓発活動を行い
返納後の生活の不安を取り除くためのサポートを行っています。
« https://www.npo-picnic.org/ | Main | 8月6日 社会貢献体験 歌の部【アーマビリータ様】 »
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
活動記録8月5日(月)加島の郷 様[2019年08月05日(Mon)]

加島の郷 お達者くらぶの皆様と工作を楽しんで参りました。
小粒のシダローズを見本のように色付けしていきます。
8.5-1.JPG

1本ずつ、丁寧に筆で塗っていきます。
8.5-2.JPG

塗り終えると、しばらく乾燥させます。
8.5-3.JPG

乾燥するまで、歌をうたって待ちましょう。。
8.5-4.JPG

最後は花瓶に綺麗な包装を施します。
8.5-5.JPG

好きな形に巻いて、リボンでお洒落に飾ります。
8.5-6.JPG

皆さんすごくいい作品が出来ました「ハイ ポーズ」パシャ
8.5-7.JPG

自分の作品を手にニッコリ。。
1.JPG

ピース!!
2.JPG

「どうですか?」
3.JPG

「あたしでも こんなのが出来るんだ。」
4.JPG

「うれしいわ。」
5.JPG

「ありがとうねー。」
6.JPG

男性はやはり器用なんですね。センスも文句なし!!
7.JPG

「部屋に飾るわ。」
8.JPG

「あたしは、玄関に飾るわよ!!」
9.JPG

「お兄ちゃん お姉ちゃん 今日はありがとねー。」
「すごく楽しかったよ〜!!」
10.JPG
楽しい時間を過ごせてよかったです。
お達者くらぶの皆様 また機会があれば、一緒に遊びましょうね
いつまでもお元気でいて下さい。
本日は、ありがとうございました。。

ぴくにっくサイトはこちら → https://www.npo-picnic.org/



Posted by うたのサークル ぴくにっく at 14:51 | 工作レクレーション | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/picnic/archive/117
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

 ぴくにっくさんの画像
https://blog.canpan.info/picnic/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/picnic/index2_0.xml