• もっと見る
今日から始めるフレイル予防。地域の高齢者の笑顔のために・・・
 NPO法人 ぴくにっくです。
私達は、歌を通じて 誤嚥性肺炎の予防の呼びかけを行い
高齢者の健康づくりをサポートする活動をしています。
また交通安全の呼びかけと運転免許証自主返納の啓発活動を行い
返納後の生活の不安を取り除くためのサポートを行っています。
« 日本の心 折り紙。 | Main | 真夏の夜のフラダンス »
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
活動記録 2019年7月31日(水)[2019年07月31日(Wed)]
しらいとデイサービス様で活動して参りました。
先月に続き2度目の訪問となりました。
曜日が違ったので、初参加の方が結構おられました。
「ぴくにっくです さあ楽しくうたいましょう〜!!」
7.31-1.JPG

「何十年振りに聴いたかしら。。」と言う声があちこちで。
7.31-2.JPG

「あなた裕次郎より上手ねぇ。うっとりしちゃった。」
褒め過ぎですよー 恥ずかしいー!!
7.31-3.JPG

後半恒例の鈴振りを練習します。
「ハイ 振って 振って その調子〜!!」
7.31-4.JPG

曲に合わせて、スタッフさん達が「カップス」を披露。
ご利用者様を楽しませるために練習されたんですねー。
素晴らしいですね。次回是非教えていただき覚えたいです。
7.31-5.JPG

今日も最後は「365日の紙飛行機」で自分達の折った紙飛行機を
たくさん飛ばしました。
7.31-6.JPG

ご利用者さん飛ばす 飛ばす!!
スタッフさん 集める 集める!!
そしてまた 飛ばす 飛ばす〜!!
7.31-7.JPG
今日は普段絶対に歌わない男性の方が
うれしそうに少し照れながら歌っておられたそうです。
それをみた男友達の方が大変喜ばれておられました。
いくつになっても友達っていいですよね。なんかいい感じ。。
是非また訪問したいです、一緒に楽しみましょう。
本日は、ありがとうございました。


ぴくにっくサイトはこちら → https://www.npo-picnic.org/
Posted by うたのサークル ぴくにっく at 16:49 | 訪問音楽活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/picnic/archive/111
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

 ぴくにっくさんの画像
https://blog.canpan.info/picnic/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/picnic/index2_0.xml