• もっと見る

2008年12月05日

消防訓練をしました

2008年12月4日、
今年2回目の消防訓練を行いました。

参加者は約60名 ほぼ全部の入居団体が参加し、
避難時間は5分20秒!(ちなみに前回は・・・)

今回から正式に火元責任者を設置して、入居団体の皆さんと協力しながら訓練を行いました。


そして今回、とても嬉しいことがびっくり

pia NPOのお隣の商店会からも
あわや食堂さん、オーションビューさん、アジア建設さん、玉一さんがご参加いただきました!

災害時は特にご近所間での助け合いが必要になります。
私たちpia NPOがどんなことをして、どんな人が働いているのか、見ていただけて大変うれしかったです。

そして応急処置とAEDについての水上消防署からお話していただきました。
 救急車が来るまで、応急処置をすることや、「通報したら必ず帰ってきて教えてください」と周りの人に確実に伝えることが大切だということはとても勉強になりました。

毎回思うことですが、pia NPOの方はみな意識が高く、いつも真剣に取り組んでくださるので、とても心強く思っています。
pia NPOとご近所の皆さん、おつかれさまでした。