多くの団体や個人が参加し夫々工夫を凝らして展示や説明をしますが、その展示のためのディスプレイや飾りつけには頭をひねります。

piaNPOでも現在何人かが集まってどの色を組み合わせれば注目を集め、訴えることが出来るか・・・色々の意見が活発に出て盛り上がっています。

色については、どの色が人の心を盛り上げ、どの色が心を落ち着かせるか、どの色とどの色の組み合わせがよく調和するか・・など本には書いてありますが、最後は夫々の感性です。
現在は、どの商品もデザインが重視される時代と言われます。デザインで売り上げが左右されると言われます。

ワンワールド・フェスティバルでは売るわけではありませんが、来場者が気持ちよく過ごせ、目を留めて理解してもらえるよう一生懸命考え、作業しているところです。
私たちも、僅かですが多くの来場者があるよう期待してお手伝いさせてもらっています。


【SAさんのコ・ラ・ムの最新記事】