公衆衛生ウインターセミナー(Public Health Winter Seminar、略称:PHWS)は、社会医学系専攻医のためのセミナーとして、2022年より始まり今年は3回目となります。
保健所やその他の立場で専攻医として日々がんばっておられる皆様、全国の仲間たちとオンラインで交流しませんか?今年は下記のようにグループワークをじっくりできるプログラムとしていますのでぜひご参加ください。


今年のテーマは「仲間と考えるニューノーマル時代の公衆衛生」として、参加者同士、この時代に必要とされる公衆衛生、について話しあえるよう工夫しました。まずは2名の所長からレクチャーいただき、グループワークの後、さらに2名の先生からミニレクチャーをいただく予定です。
【2つのレクチャー 60分】
・専攻医を経て所長となられ活躍中の名古屋市西保健センター 田邊所長
「公衆衛生「医師」って何?」
・全国保健所長会の公衆衛生医師の確保と育成に関する委員会の委員長であり、
積極的に公衆衛生医師について発信されている 香川県 横山所長
「公衆衛生医師の強みと価値」
(グループワーク 50分)
【2つのミニレクチャー 40分】
・枚方市保健所 白井所長「行政とアカデミアの連携」
・国立保健医療科学院 曽根院長「専攻医のみなさんへのメッセージ」
セミナー後にはオンライン懇親会(途中退出可能)も予定しております!
【イベント詳細】
日時 2024年12月14日(土)13時〜16時(16時〜17時はオンライン懇親会、参加自由)
開催方法 オンライン(zoom)
人数 先着40名
申込〆切 11月23日(土)
申込方法 申込用Googleフォーム
参考情報
・今年のPHWS2024をYoutubeで知ろう!
・昨年のPHWS2023のブログ記事
全国の専攻医の皆様と画面越しにお会いできるのを楽しみにしております!
(世田谷保健所 高橋千香、愛知県新城保健所 成田智晴)
posted by 公衆衛生医師の確保と育成に関する事業班 at 12:00
|
TrackBack(0)
|
お知らせ