• もっと見る

2025年06月19日

【茨城県】公衆衛生医師インターンシップ2025年8〜9月開催

茨城県庁では医学生を対象に89月にインターンシップの受け入れを行います。

茨城県庁による医学生のインターンシップ受け入れは今年度からの初開催です。

「将来、茨城県で公衆衛生医師になりたい!」 「公衆衛生医師を目指すかどうか迷っていて、 行政の現場を知ってみたい!」と思っているみなさまのご応募をお待ちしています。


スクリーンショット (52).png

【対象者】

全国の医学部医学科に在籍する学生の方

【実施時期】

2025年8〜9月 (1回あたり最大5日間の日程)

【実施場所】

県庁(保健医療部・福祉部)や出先機関(保健所・精神保健福祉センター)

【実施内容】

災害医療対応、難病対策、医薬品、食品衛生、救急医療、医師確保・養成、在宅医療、精神保健、母子保健などの分野(*)において、業務の打ち合わせ同席、職員の補助的業務などを行い、保健医療福祉行政について幅広く体験していただきます。

*希望する業務をいくつか選択いただき、可能な範囲で実現いたします。

【応募期限】

2025年7月10日17時まで

【申し込み】

こちらから


【問い合わせ先】

茨城県保健医療部保健政策課 管理グループ

029-301-6203


県庁と保健所両方の公衆衛生医師としての働き方を知る機会ですので、みなさまの参加をお待ちしています!


(茨城県筑西保健所 服部早苗)

posted by 公衆衛生医師の確保と育成に関する事業班 at 12:00 | TrackBack(0) | お知らせ
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック