スマートフォン専用ページを表示
Loading
農業・耕し育む
経営理念
@働くこと、学ぶこと、かかわることを大切にしていきます
A地域の人たちと共に農業の振興、活性化をめざします
B良質で安心安全な商品(梨・野菜)づくりをめざします
« 2017年03月
|
Main
|
2017年05月»
<<
2017年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリアーカイブ
雑感 (112)
作業日誌より (374)
助成事業報告 (24)
農産物直売所 (39)
訪問・見聞ノート (22)
ぶどう栽培奮闘記 (51)
私の想い (103)
夢の果実コンサート (30)
素敵なパートナーたち (40)
開墾 (2)
耕作放棄地再生利用事業 (18)
今の問題これからの課題 (54)
スタッフ紹介 (2)
皆さんにご紹介します (1)
スモモ栽培に挑戦!! (2)
これまで8年、これからの10年 (9)
10年を振り返って (4)
さりげなく あたりまえに はたらく (5)
農福連携の推進 (23)
つぶやき (8)
最新記事
耕し育む〜さりげなく、あたりまえに、はたらく〜
つぶやき 21.04.11 農家、農業者としての誇り
つぶやき 21.04.09 今を楽しんでください。
つぶやき 21.04.07 農園は梨の花で一杯です。
つぶやき 21.03.27 緑寿を迎えて〜これからやりたいこと
理事会「令和2年度事業報告・決算報告」を終えて
東北大震災について、5年前に浪江町を訪問
農福連携の形
つぶやき 21.02.27 もうすぐ 3月
つぶやき 21.02.13 彼らと共に20年
最新コメント
前田
⇒
ありのみ倶楽部 前田様 ありがとうございます。
(06/18)
あすなろ授産所
⇒
大阪・堺市のあすなろ授産所の方が来てくれました。
(03/24)
若狭 山本
⇒
今は時間があれば剪定をしています。
(02/18)
若狭 山本
⇒
若狭 山本様へ “雪も財産です”
(02/09)
若狭 山本
⇒
90aの梨園剪定を終えました。
(12/30)
NPOらんぐ・ざーむ
⇒
暖かな日差しのなかで。
(11/20)
米沢亜佑美
⇒
ふるさとワークステイで、3名の方が農業体験をされました。
(08/07)
いなかバンザイ
⇒
8/11より梨の収穫が始まります。
(08/05)
感謝と誇り
[2017年04月21日(Fri)]
障がい者福祉・働くことにかかわって今年で40年目に入りました。この世界で働くようになるきっかけをつくってくれた大学や支えてくれた苦学生の友人たちに感謝をしています。
当時、ゆたか福祉会【名古屋市】で真摯に向き合う当時の職員の姿を見て、将来の自分の姿を見たような気がしたものです。全障研、車いすの会のかかわりも大きな刺激を受けました。
今日は農作業をしながらそんなことを思っていました。メンバー、スタッフと共に農業で働けることに感謝です。生涯、障がい者就農にかかわれることに誇りと、感謝の日々です。
王秋ナシの花です
Posted by ピアファーム at 19:01 |
作業日誌より
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
プロフィール
ピアファーム
プロフィール
ブログ
リンク集
ピアファーム就労継続B型事業所
月別アーカイブ
2021年04月 (4)
2021年03月 (4)
2021年02月 (3)
2021年01月 (4)
2020年12月 (8)
2020年11月 (4)
2020年10月 (6)
2020年09月 (3)
2020年08月 (3)
2020年07月 (3)
2020年06月 (3)
2020年05月 (4)
2020年04月 (6)
2020年03月 (5)
2020年02月 (3)
2020年01月 (2)
2019年12月 (4)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (3)
2019年07月 (3)
2019年06月 (6)
2019年05月 (5)
2019年04月 (5)
2019年03月 (7)
2019年02月 (5)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (6)
2018年07月 (5)
2018年06月 (5)
2018年05月 (3)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (6)
2017年09月 (3)
2017年08月 (7)
2017年07月 (6)
2017年06月 (6)
2017年05月 (2)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (2)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (5)
2015年11月 (5)
2015年10月 (5)
2015年09月 (5)
2015年08月 (4)
2015年07月 (1)
2015年06月 (5)
2015年05月 (6)
2015年04月 (3)
2015年03月 (5)
2015年02月 (5)
2015年01月 (2)
2014年12月 (5)
2014年11月 (5)
2014年10月 (4)
2014年09月 (1)
2014年08月 (5)
2014年07月 (4)
2014年06月 (1)
2014年05月 (6)
2014年04月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (4)
2013年09月 (2)
2013年08月 (3)
2013年07月 (3)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年04月 (10)
2013年03月 (6)
2013年02月 (6)
2013年01月 (5)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)