• もっと見る
« 雑感 | Main | 助成事業報告»
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
今年1年のお礼 [2022年12月31日(Sat)]
松永 正昭  様
 
                1年のお礼
 
 今年もはや大晦日を迎えました。1年間ありがとうございました。大きな事故や怪我なく無事に、一年間を終えられることはこの上ない幸せです。
夏にはナシのご注文を沢山いただきましてありがとうございました。ナシ、ブドウも順調に栽培販売を終えることができました。今、ナシ、ブドウ剪定の作業の合間に白ネギの収穫と販売をしています。13年ほど前から白ネギ栽培を始め、今が出荷のピークになって冬場の稼ぎの一つになっています。
 4月に産直市場ピアファーム移転新築オープンをしました。何とか移転営業を若いスタッフやメンバーが頑張ってくれていることに感謝しています。あわらの事業所は移転に伴って、湯の街内で物件を探していました。最終的には農園に事務所を移しましたが、農園で活動している傍に事務所をおくことが物心両面から良かったと思います。
当たり前のことですが、メンバーに寄り添う支援はより良い経営と運営がベースになっていることがこの15年でよくわかりました。一時は思うように利用者が集まらず、経営の危機的状況もありましたが何とか乗り越えることができました。就労継続支援事業の面白さは、より良い支援をしていくための経営と運営のち密さ、仕掛けや挑戦にあると思っています。支援、経営、運営、安全、果樹栽培も忖度でなく、打算でもなく、愚直に手を抜かずに挑戦していくことで何とかできるのではないかと思っています。
でも、前職での田中理事長さんや松永専務理事さん、大西専務理事さん、故吉岡理事さんのお陰で今があり、相談や見守りがあることが、今の事業に繋がっています。写真は農園に移転した事務所です。
DSC_0142.jpg
                          

                              合   掌   林 博文
Posted by ピアファーム at 13:12 | 作業日誌より | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
つぶやき 22.12.29 クリスマスケーキ美味しかった [2022年12月29日(Thu)]
  事業所のクリスマス忘年会にメンバーにクリスマスケーキを配ったところ、利幸さんが「これまで20年間暮らして初めてクリスマスケーキを食べました。美味しかったです。」と言っていたのを聞きました。3か月前まで企業に勤め、低賃金で健康保険や年金も掛けることなく障がいを理由に酷使されてきた彼でした。両親も亡くなり一人暮らしでケーキも食べたことが無かったようでした。
ピアファームで働くようになり、きちんと食事もとれるようになったとのこと。よかった。でもこんな田舎で貧困、生活困窮が身近にあるのかと思い知らされた次第です。社会問題としての貧困を学生の頃に習ったが、社会が変わって進化しても貧困が無くならないのが現実であることを思い知らされました。もっと早くこの状態がわかっていたらと思うが、家族や親族からも疎外された面もあるのでしょう。就労継続支援事業の一つの側面を担うことの大切さを知りました。

Posted by ピアファーム at 16:34 | 作業日誌より | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ピアファーム事務所を移転しました。 [2022年11月23日(Wed)]
  事務所移転を各関係機関に下記のように連絡をしました。 15年の節目にこうした形で移転できることに感謝しています。一生懸命にやりますのでこれからもよろしくお願いします。
 
                           特定非営利活動法人ピアファーム
                                   理事長 林 博文
        
             ピアファーム事業所移転のお知らせ
 小雪の候、ますます御健勝のことお慶び申し上げます。日頃は大変お世話になっております。
 さて、このたびピアファームは令和4年11月21日より下記住所に移転することとなりました
新事業所は、あわらベルジェ観光ぶどう園に社会福祉法人清水基金「NPO助成金」を賜り休憩所兼食堂を併設して新たな事業拠点として始動して参りますので今後ともよろしくご指導ご支援をお願い致します。
                     記

新住所 〒910-4277    福井県あわら市波松68-87-2
TEL   0776-79-1830   FAX 0776-79-1831
ホームページ http://peerfarm.jp/
e-mail    info@peerfarm.jp

DSC_0040.jpg

DSC_0046.jpg

DSC_0045.jpg

Posted by ピアファーム at 13:31 | 作業日誌より | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
つぶやき 22.10.20 馬鹿野郎!! なんで? [2022年10月20日(Thu)]
 涙が止まらない!!利用申請の基本情報を読んでいたら「朝6時から夜10時まで働き、低賃金、社会保険もなし」と書いてあった。どうして、父母とも入院して家族もわからなった。幸い兄妹が不審に思って調査した。本人曰く「もう長い時間を働くのは嫌だ」とこと。
 体験の翌日から利用になりここで働くのはどうですかと尋ねると「ここは良いです。皆と働きたい」と言ってくださった。ありがたい、でも悲しい。世になかにまだそんなところがあるとは。
 少しでも利用される人たちの力になりたいと思って始めたピアファームです。少しづつ社会の役に立ちたいです。ありがとうございます。
Posted by ピアファーム at 17:44 | 作業日誌より | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
休憩所の完成で安全祈願式を行いました。 [2022年10月10日(Mon)]
 社会福祉法人清水基金様よりご助成を賜りましたピアファーム休憩所が完成、安全祈願式を行いました。これを契機にあわら市二面にある事業所・事務所をこの農園移転します。何かと不便さもありますが、効率の良さもあり暫くはここに拠点をおいて事業継続と発展、技術の向上を図っていきます。
 創業より農業に特化した就労継続B型事業を展開してきました。新たな福祉ニーズを受けながら、働き甲斐のある農園つくりとよりよい支援をしていきます。
DSC_0546.jpg

DSC_0547.jpg


DSC_0543.jpg

DSC_0504.jpg

DSC_0506.jpg


Posted by ピアファーム at 16:00 | 作業日誌より | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
事業収益を上げることで産地を守る [2022年09月23日(Fri)]
  坂井北部丘陵地で栽培されたナシの産地を守り継承できることを目標に、収穫したナシを少しでもお客様に届けることができるように可能な限り販売、販路を広げることを心掛けています。
障がいのある人たちとこの丘陵地でナシや野菜、そしてブドウをつくって足掛け25年になりますが、障がいのある人たちが面倒だとか思ったことは一度もない。彼らのお陰で安心して農業に取り組めるパートナーとして一緒に働けることに感謝をしています。邪心のない素直で忖度のない彼らと働けることは尊いことです。
  収穫、調整作業、販売でスタッフとともに働く姿は少しでも役に立ちたいとの思いが働く姿から伝わってきます。メンバーの働く力、できる可能性を大切にして産地を守り、継承したい。農業の収益を上げて工賃向上をしていくことで地域を活性化できる道筋が見えてきたことに喜びを感じています。
  ピアファームの農園地区でも農業の後継者不足、担い手の高齢化で産地をめぐる明るい話題はあまりない。ほとんどが70歳に近い高齢者で産地を守っている現実を少しでも何とかしたい。メンバーと早朝よりナシの収穫、調整、JA出荷、スーパー配達と走れ回れることに感謝しながら、農業に特化した就労継続B型事業で地域活性化に貢献できることを長く続けるようにしていきたいと願いっています。

Posted by ピアファーム at 22:45 | 作業日誌より | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
収穫の秋です [2022年09月21日(Wed)]
順調に豊水ナシ収穫作業を進めています。今年は収穫が遅くなっていますが、なんとか持ちこたえそうですが、また、次の台風が控えているようで先が思いやられます。収穫の秋の一コマです。でもメンバーやスタッフが頑張ってくれているので感謝です。
DSC_1965.jpg
写真は豊水ナシです。
Posted by ピアファーム at 17:27 | 作業日誌より | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
 私たちを支える軽トラック [2022年08月25日(Thu)]
 昨日は処暑、一雨ごとに夏が秋に近づいていきます。ブドウもナシも美味しいシーズンになり、毎日配送にと走っています。買って頂けることに感謝してせっせと配達していますが、写真の軽トラックは15年前に日本財団様よりご助成頂き、畑や配送にと大変重宝しています。
私たちのような法人はこうした助成で何とか成り立っているところがあり、多くの民間助成団体様からご助成を頂き、そのお陰で事業が成り立ち、栽培や販売が可能になりメンバーの工賃向上につながっています。就労支援事業所で本格的な果樹栽培をしているのは少ないですが、地域農業・特産を少しでも継承できたらと考えています。
まだ、まだ取り組みの甘さや就労支援の足りなさありますが、精一杯精進していきたいと思います。
DSC_0017.jpg
この軽トラックが私たちを支えてくれます。
Posted by ピアファーム at 17:53 | 作業日誌より | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
つぶやき 22.06.18  あっと言う間に6月後半 [2022年06月18日(Sat)]
6月が仕込み時期でもあり、芒種でもあります。温暖化で季節が早くなっていますのでなかなか付いていけないこともあります。でも、少しでも遅れまいとする気持ちが先に立ちます。栽培ではだいたい3つから5つ先を読んで対応していますが、うまくいかないこともあります。
Posted by ピアファーム at 16:32 | 作業日誌より | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
いつまでも元気で!! [2022年05月31日(Tue)]
  20年間一緒に働いた悟さん(写真の方)が退所することになった。お母さんはもうすぐ90歳になりますが、「ここまでお母さんが来れたのも彼のお陰ですね。よく元気でここまで来れたこと、お母さんが元気なうちに入所施設に入れてよかったですね。彼と一緒に働くことが出来てありがとうございます。」とお礼の言葉を贈りました。
 良く障がいのある子をもつ親さんたちから「親なき後をどうするか」と聴きますが、今の時代は障がい福祉サービス充実してきてそんなに心配はないですが、親の立場からはそんなことが思わないと思います。家業が瓦製造で廃業と同時に前職場で働くようになりました。色々あり、よく勉強させて頂きましたことに今も感謝しています。亡くなったお父さんからもう使わないからダンプカーを法人に寄付してもらった。もう乗らないからとBMWも持って行くように言われましたが、丁重にお断りしました。
 悟さんいつまでも元気でいてください。また、こちらに戻ったら寄ってください。ありがとうございました。

DSC_0028.jpg
カメラ簡素なお別れ会をしました。
 
Posted by ピアファーム at 17:42 | 作業日誌より | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)