旭川で「子育て」や「発達障害」の
学びの場を提供している
一般社団法人ペアレントサポートです


総合案内は
こちら・・・・・・・・・・・・・・・
私が、娘を育てていた頃は、
父親は仕事、母親は子育て&介護が当たり前でした。
「置かれた場所で咲きなさい」そんな本が売れていましたね。
今は
「咲ける場所に行きなさい」だそうです。
そして
「ママが輝いていたら、子育てが上手くいく」ようなことを強く言う方々が増えてます。
もちろんママが元気なく、疲れ果てていたら、いい影響はないですけどね
子育てに疲れていると、
イライラしていると
自分の子育てを責めちゃうんですよね。
元気で輝いていない自分が、ダメな人間のように感じて…
定型発達の子を育てる方が発信する「ママがやりたいことをやりまくる。ママが輝くことで子どももぐんぐん育つ」って、メッセージに…
輝いていたら、
この子の特性が落ち着くのかい⁈
なくなるんかい⁈
IQ上がるんかい⁈
突っ込みたくなる時があります。
輝きたい人はどんどん輝いたらいいし
今、それどころじゃない人もいいじゃん。
必死に子育て、生活しているのだってすごいことじゃん。
輝いていなくても、いいじゃん。
どうぞ、輝くことに振り回されないでね。
そして
働いていないと「無職なの?」って
子育てしているだけではだめですか?
今は共働きも当たり前で、育児休暇後復職が当たり前になってきて
娘の乳幼児期は、育児サークルや午前中の児童センターなどは、
幼稚園に入る前の3歳頃までの子がたくさんいました。
旭川の育児サークルが30個以上ありましたね。今、ほとんどないです。
今は、児童センターなどに行っても、0歳〜1歳児ばかりとも聞きました。
多様性を認めようと言いながら、
新しい母親像に振り回されているママ達
気になるよね
でもね
子ども一人一人違うの
親も一人一人違うの
子育てするのに必要な能力って
「頑張る能力」より
「スルーする能力」だと思う
-4e451-thumbnail2.png)
周りの雑音はスルーして
大切なことに目を向けて
子どもの小さないたずらはスルーして
大好きだよって、スキンシップをしてあげて
さあ、深呼吸して
あなたは、あなたでいいの!
-♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔
子育てを頑張るあなたに

「まなぶ」×「かがやく」×「つながる」を届けます

\一人で抱え込まないでください!/
子育てには、
みんなの知恵・力・愛・笑顔が必要です

------------------------------------------------------

私たちが提供するサポート

≪まなぶ≫
発達障害や子育てに関するセミナー・講座・勉強会を開催。
悩みや不安を解決する「知識」を学べる場を提供します。
≪かがやく≫
カラーコミュニケーション講座やカラーセラピーで、
前向きに楽しく子育てができるヒントをお届け。
「予祝講座」で、ママが輝く未来を応援します
≪つながる≫公式LINE登録者限定

ZOOM茶話会やHappyサークルを通じて、仲間と繋がる場を提供。
子育て相談も受け付けています🤝

公式LINE登録でお得なプレゼント

@ 子どもの自己肯定感を高める褒め方チェックリスト
A 忙しいママ必見!旭川のおすすめ子育て支援サービス一覧

一緒に「笑顔でHappyな毎日」を作りましょう


♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔
ペアサポを知ってほしくてランキングに参加しています。
ぜひ応援のため「旭川情報」をクリックお願いします。

ランキングに参加。
ぜひ応援のため「クリック」してください。
にほんブログ村
問合せ・申込み先 peasapo403@gmail.com

最新記事
こちら
スタッフ通信一覧
こちら
子育てを学べる記事一覧
こちら
ペアサポ公式LINE
こちら
Happy🧡color公式LINE
こちら(カラーを子育ての味方につける方法を配信しています!)

くる〜る公式LINE
こちら(こころを豊かにする魔法使い)
posted by 佐藤 at 04:39
|
TrackBack(0)
|
いいね
1
|
子育て発達