総合案内は こちら
*******
皆さんは、今年1年どんな年でしたか?
私は、介護に子育てに里親業に自分自身の体調と、先の予測がはっきりしない中、色々変更したりで皆さんにご迷惑をかけながら、そして助けていただきながら終える1年でした。
令和6年は、予定が立ちやすくなります。
まだ、平日中心ですが、講師していきます(^^♪
1月は、
【発達障害の理解と子育て 3回】
日程と内容:ZOOM(10:00〜11:30)
1回目 1月 9日(火)「発達障害の基礎知識」
2回目 1月16日(火)「家庭でできる構造化」
3回目 1月23日(火)「困った行動を減らす」
*基本3回コースですが、単発での受講も可能
料金:5,000円
詳しくは こちら
申込フォームは こちら

【特別企画〜義務教育後の進路や、就職を考える】
1月13日(土)10:00〜11:30
ZOOM
義務教育後の進路や就職などの相談や、保護者向け進路講演をされている
北海道旭川工業高等学校 定時制電気科 樋上諭先生に、
最近の傾向や、リアルな話など、お伺いします。
料金:500円
詳しくは こちら
申込フォームは こちら
【Growing up 1月コース】
総合的ペアトレ〜一緒に子育てを学び考えませんか?
日程と内容
1回目 1月22日(月)「大人の愛着障害と家族」
2回目 1月29日(月)「子どもの育ち方」
3回目 2月 5日(月)「しつけの仕方」
4回目 2月19日(月)「特性のある子の育て方」
5回目 2月26日(月)「子育て総論」
(約1か月後に、フォローアップが付いています)
時間:10:00〜11:30
会場:旭川市1条2丁目
(ZOOMでの参加も可能)
対象:5回受講できる方
料金:10,000円
担当講師:佐藤隆子、荒井美由紀
詳しくは こちら
申込フォームは こちら

【study「愛着障害の理解と支援」】
1月20日(土)10:00〜11:30
ZOOM
・脳の感情領域発達の仕組み
・問題行動の理解
・支援の方法
・自閉症併存タイプ
担当講師:当法人 佐藤隆子
料金 1,000円
詳しくは こちら
申込フォームは こちら
<問い合わせ >
お気軽にお問い合わせください(^^♪
Mail peasapo403@gmail.com
公式LINE https://lin.ee/Aqaj8fM
携帯 090−9083−2817(佐藤)
<お申し込みは>
・申込フォームからお申し込みください
・申込期限、資料郵送の方は5日前。資料データの方は2日前。
<講師プロフィール>
佐藤隆子:看護師 養育里親 旭川手をつなぐ育成会理事 脳科学&認知行動療法士 子ども発達障がい支援アドバイザー 子育て心理アドバイザー 子どもに学ぶ家庭教育講師 CSP(虐待防止養育プログラム)元講師 里親トレーニング事業ペアレントトレーニング講師
荒井美由紀:子育てハッピーアドバイザー TCカラーコミュニケーショントレーナー Growing upコース講師
*2月予告
【発達障害の理解と子育て】
2月2日(金)、9日(金)、16日(金)
ZOOM、10:00〜11:30
【study子どもの脳と神経反射(ポリヴェーガル理論)】
2月10日(土)
ZOOM、10:00〜11:30
来年もよろしくお願いいたします。
ブログは、年末年始お休みし、1月4日から始める予定です。
それでは、みなさん、よいお年をお迎えください
(⋈◍>◡<◍)。✧♡