「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です
総合案内は
こちら**********
9月前半YouTube講座
「Growing upコース紹介講座」視聴可能期間:9月1日〜9月15日
視聴料:500円
ペアレントサポート旭川のペアレントトレーニング「Growing upコース」
親子の良い関係を育む学びの場、ピアサポートで共感を大切にしています。
子どもに行動を教えるCSP(コモンセンスペアレンティング)、子どもに学ぶ家庭教育の講師として、また発達障害、愛着障害、脳科学などを学んできた中で、総合的に学べるものが必要と考え、スタッフと作り上げた講座です。
(代表佐藤:看護師/短期養育里親/元CSP上級指導者/クリーミーママの会講師/子どもの発達障害支援アドバイザー/脳科学&認知行動療法士)
現在、北海道旭川児童相談所の未委託等里親研修事業のペアレントトレーニングにも使用しています。

1回目 大人の愛着障害と家族
・男性と女性の脳のちがい
・成人の3人に1人が愛着障害
・価値観、子育ての連鎖
・怒りのコントロール
・家族とは
2回目 子どもの育ち方
・新生児期
・乳幼児期(0歳〜3歳)
・幼児期後期(3歳〜6歳)
・児童期
・中学生期
3回目 しつけの仕方
・しつけとは?
・何を教えるのか?
・褒める、認める
・共感する
・予防的、仕掛け学
4回目 特性のある子の育て方
・発達障害、愛着障害、HSCとは?
・発達障害
・愛着障害
・HSC(ひといちばい敏感な子)
・共通していること
・特性のある子の育て方
5回目 子育て総論
・人間と動物の違い
・マルトリートメントと虐待
・日本と世界の「子育て」の違い
・子育ての基本
基本は平日2時間×5回、対面(コロナでZOOM、又は併用)で開催です。
毎回、講話の後、みんなでディスカッションをします。
受講料5000円
平日は無理、何回も休みが取れない方、
どんな感じかわからないから迷っているなどの声をききました。
「Growing upコースの紹介講座」
こんな感じで学びますよ〜
今回限定YouTubeで視聴できます!
期間内YouTubeにて好きな時間に何度でも「紹介講座」を視聴できる
URLをお送りします。
申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1KRJtMfUqYy2rLtz22VMnTJzIV3MiYm57jOZgOX3KpJk/edit************
今後のGrowing upコース(通称Gコース)の予定は
★9月23日(金祝)まるっと全5回1日コース9:30〜16:00 対面とZOOM併用
1日で学び終えたい母親向けです
申込受付中詳しくは
こちら★10月Gコース(一般5回コース)
10:00〜12:00予定 ZOOM予定
10月6日、13日、20日、27日、11月10日
終了後、フォローアップもあります。
(申込開始前の予約は、公式LINEかGmailまで)
★支援者向け10月は、都合により延期

★視聴コース(講話5回視聴、ZOOMセッション)
なかなか時間が取れない方向けで、いつでも申し込みOK
問い合わせは
peasapo403@gmail.com
公式LINE
https://lin.ee/Aqaj8fM 080−8157−5429(佐々木)

ランキングに参加しています。
ぜひ応援のため「クリック」してください。
にほんブログ村
問合せ・申込み先 peasapo403@gmail.com

総合案内
こちら
最新記事
こちら
スタッフ通信一覧
こちら
子育てを学べる記事一覧
こちら
ペアサポ公式LINE
こちら
あざらしらぼ公式LINE
こちら(発達障害当事者支援者による勉強会はこちら!)

Happy🧡color公式LINE
こちら(カラーを味方につける方法を配信しています!)
posted by 佐藤 at 09:20
|
TrackBack(0)
|
活動予定