• もっと見る

2024年11月20日

【子どものこと、家族のこと、自分のこと、話せる場ってありますか?】


発達凸凹のある子の子育て、不登校、行き渋り、夫の理解、協力、兄弟間の色々…
  
そして、自分自身のこと、自分の感じたこと、考えたことなど
話すとみんなが、真剣に聞いてくれる
大きくうなずいたり、笑ったり、      
お互いに元気をもらって笑顔で帰って行かれます
 
ペアサポ旭川の「Happyサークル」
公式LINEに入っている方々限定でご案内しています。

  
もっと話がしたくて、帰り際、立ち話1時間追加の方々も(笑)
   
   
やっぱりいいよね、この雰囲気(⋈◍>◡<◍)。✧♡
安心して、深いことまで話せる場


色々な経験をしているペアサポスタッフ等がいるので安心です
フォローも盛り上げもいい感じ(^^♪



今回も、色んな話がありました。

例えば、自分を取り戻す。
没頭できること、リフレッシュできることって、大事❣
子育て前は、趣味があったのに、今は何もしてないって方、多いのでは?

今は、radiko、目も手も忙しいけど、耳は空いているから!と言う方々も。
毎月山登りを宣言して、自分をリフレッシュされている方も拍手
(みなさんは、どんなことをしていますか?)
    

スクリーンショット (522).png
 
   
子どもには、ハードルを下げてあげて褒めてあげているのに、
夫には自分と同じくらいのレベルを求めて、何でわからないの!何でできないの!なんでそこで怒るの⁈って、イラついていたけど
夫に対してもハードルを下げてあげると、「感謝」がわいてきた話。
   
などなど・・・
   
   
多分、昔は、近所の母親同士での井戸端会議で
子育てのこと、夫や姑の愚痴をこぼし、お互いに励ましたり、情報交換したりして、リフレッシュしていたんでしょうね。
   
今は、表面的な話はできても、深い話ができるところが無いですよね。
   
   
この話して聞いて笑って、元気になって家に帰れる「Happyサークル」
増やしていきたいな



また来月もあります。
詳しいことは、公式LINEにて

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
是非、公式LINEでつながりましょう(^^♪
友だち追加

【公式LINE登録特典きらきら
♡子どもと相思相愛になる10の質問ワーク
♡旭川の子育て情報一覧
虹公式LINEでは講座情報、イベント情報、ZOOM茶話会、Happyサークルのご案内。
個別での問い合わせ、連絡ができます。虹






講座総合案内は こちら

るんるんランキングに参加しています。
ぜひ応援のため「クリック」してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

るんるん講座等問合せ・申込み先  peasapo403@gmail.com

るんるん子育てに関する個別相談 こちら

るんるんHappy🧡color公式LINE こちら
(カラーを子育ての味方につける方法を配信しています!)

posted by 佐藤 at 04:28 | TrackBack(0) | いいね | 子育て発達