旭川で「子育て」や「発達障害」の
学びの場を提供している
NPO法人ペアレントサポートです


------------------------------------------
ペアトレ「Growing up11月コース」
受講者さんの感想です🧡
ご報告が遅くなり申し訳ありません


お忙しい中、今回受講された方より
感想を頂きましたのでご紹介致します。

自分だけじゃないという思いを共有でき、
貴重な体験談を聞くことができたりと
とても充実していました。
日常の中で「あ、またやってしまった。」
なんてことが多々ありますが
そんな自分に気づけるのも
受講したおかげだと思っています。
ありがとうございました。

さらに深く落とし込む事ができた全5回になりました!
やはり沢山の方に知ってもらいたいと思ったし、
物凄く必要な内容だなって改めて感じました!
ありがとうございました

定型発達の子も発達障害の子も
同じように育てて行けると聞いて、
今発達グレーにいる子供たちに対して、
発達障害があるとかないとかで特別な構えはいらないのかな、
と少し肩の力が抜けた感じがします

もっとたくさんのこれから子育てする
お母さん方にもぜひ知ってほしいなと思います。

講習も毎回学ぶ事や発見が多く、
自分の育児を振り返る良い時間になりました。
参加されたかたの経験をシェアしあったり
メンバー皆さんの考え方を聞くことで、
良い刺激にもなりました。

「子育てが上手くいかない」
「子どもの特性と上手く向き合えない」
そんな風に悩んでいらっしゃる方は
多いのかと思います。
子の学びを自分の知識として、
参考にさせていただきます。
次回のGrowing upコースは、
2月に開催致します。
ペアサポスタッフ




ペアサポを知ってほしくてランキングに参加しています。
ぜひ応援のため「旭川情報」をクリックお願いします。

ぜひ応援のため「クリック」してください。

にほんブログ村





(学習会のご案内や個別相談もできます。お気軽に!)
posted by 佐藤 at 09:33
| TrackBack(0)
| 活動報告