• もっと見る

2020年07月25日

〜自己肯定感って何?〜

旭川で発達障害のある子もない子も
子育てを楽しくするための勉強会を
開催しているNPO法人ペアレントサポートです
★   ★   ★   ★   ★


最近、周りで「自己肯定感」について
語る方達がいて、勉強になるわ〜と聞いたり見たり。



元々「自己否定」という言葉はあったが、
「自己肯定」なんて言葉はなかったらしい。

最近になって、
「自己否定」の反対語として
「自己肯定」という言葉が生まれたと何かに書いて有った。



「自己否定感」
どうせ自分なんて・・・
自分はダメな人間
生きる価値、意味がない
そんな風に自分を思うこと


「自己肯定感」は、
自己否定感を持っていないこと

出来ないことも、ひっくるめて、
自分を認めている。
自分は、自分。
あなたは、あなた。


最近、人より、出来ることや、
他人に認められることが、
自己肯定感と結びつけられている気がする。


私は、違うと思う・・・


人に褒められたり、
何かを達成して認められることは、
自己否定感を払拭するのに役立つだけ


20の自己否定感が
10になる
(−20の自己肯定感が
-10になる)


10の自己否定感が
0になる
(ー10の自己肯定感が±0になる)



「自分は、自己肯定感が高い」と思っている人ほど
実は、他人と比べている。


本当に、自己肯定感の高い人は、
「自己肯定感」なんて、考えない。
ありのままの自分を受け止めているから、
自分は自分でいい。
自己肯定感も自己否定感もない。


ok_woman.png

そういう考えを聞いたとき、
「う〜ん、確かにそうだ」と思った。




何で、今、自己肯定感って、騒ぐのだろう?
大人も、子どもも、
周りの目を気にしすぎて、人と比べて、
自己否定感の強い人が、増えているからかな?

比較対照する物、人、情報化社会のせいで増えているからかな?


昔は、
「お父さん、ありがとう!」
「お母さん、ありがとう!」
「○○ちゃん、元気に育ってくれて、ありがとう!」
これで、十分だったような感じがする。


昭和の教育、
みんな同じを求めるために、比較する。
影響有るのかな・・・

諸外国の中、日本は最低の自己肯定感らしい。




るんるん活動総合案内 こちら

るんるん子育て記事一覧へ こちら

るんるん最新つぶやき記事 こちら

るんるんプロフィールはこちら

るんるんペアサポ相談室へは こちら
お問い合わせ箇所に、メッセージを記入してください。
後ほど、メール返信いたします。
(相談、質問、つながる、愚痴る、お気軽に!)


ランキングに参加しています。ぜひ応援のためクリックしてください。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ
にほんブログ村









posted by 佐藤 at 04:14| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック