• もっと見る

2024年07月25日

夏休み1か月間、子どもたちと、どう過ごそうかと頭を抱えている方への提案

「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です
総合案内は こちら
*******

夏休み
毎日規則正しく、毎日宿題に取り組み、元気に遊び…
を親は希望してしまいますよね


皆さんは、子どものころどうでした?


私は、最初の数日間はまじめに…
その後は、やる気が出なくて、その日ごとにダラダラと
最後の2日で、必死に仕上げるタイプでした(笑)

風景5.jpg



旭川も猛暑が続くことから、
今年の夏休みは、昨年までより、長くなりました。


ということは、ダレる期間も長くなりそうですよね。



この長い期間に、自信をつけたり、自立する力をつけたいと思いませんか?



夏休みだけの、お手伝いとか
子どもの好きそうなこと、得意なことを
子どもに考えさせて、決める」といいですよ


親が「あれしなさい」「これしなさい」と言うと
子どもって、やる気ではなく、やらされ感が強くなります。



予定も子どもに考えさせるのもいいですよね。
その時に、1か月は難しいので、1週間ごとに宿題はここまでするとか、何をするとか予定を立てて、
そして、子ども自身が書いて、
家族のみんなが見えるところに貼ると
家族からの応援や、褒めてもらえたりもしやすくなります。
(できているときこそ、褒めてあげると、やる気がアップ)



子どもって、飽きっぽいので、
1週間ごと、お手伝いの内容を変える
1週間に1回、お菓子作りをする
やりたいこと計画をたくさん書いて、1つずつ達成していく
その子に合う色々な方法考えてみて



予定、計画は、無理のないように
出来なかったとき、一気にやる気が低下しちゃいます


なので「変更は3回可能」なんかがあると
まじめな子も
自由奔放な子も
ちょっと楽に続きます




昨年の夏休みと比べて
きっと、出来ることや、すること、考えていることが変わってきていると思います。


楽しい計画
面白い計画

親は、面白がって、肯定的にとらえてあげましょう


出来なかったのは失敗じゃないんです。
練習です。
成功への通り道です。
出来なかった理由がわかれば、次に活かせます。
子どもって、失敗しながら成長します。
失敗するから、考えるんです。


どうぞ
楽しい夏休みを (⋈◍>◡<◍)。✧♡




友だち追加





るんるんランキングに参加しています。
ぜひ応援のため「クリック」してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

るんるん問合せ・申込み先  peasapo403@gmail.com

るんるん個別相談 こちら

るんるんペアサポ公式LINE こちら

るんるんHappy🧡color公式LINE こちら
(カラーを味方につける方法を配信しています!)

posted by 佐藤 at 04:45 | TrackBack(0) | いいね | つぶやき
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック