• もっと見る

2023年03月14日

〜令和5年度:総合案内〜

「子育て」や「発達障害」についての学びの場や、親子で楽しむ場を提供するペアレントサポート旭川です。
賛助会員・寄付大募集中 こちら
*****************

子育ては、一人でするものではなくて、
みんなの知恵と力と愛と笑顔が必要なのですハート

ペアサポは、親や支援者に、わかりやすくて腑に落ちる知識を
子育て、思春期、発達障害、性教育などの「セミナーやミニ講座」
親子の関係が良くなるペアトレ「Growing up(初級、中級、Study)コース」
発達障害児の子育て、子どもの不思議がわかる「発達障害の理解と支援(初級、中級、上級)コース」として、お届けします。
親も子も心がわくわくするHappyな「カラー講座やイベント企画」や相談や継続相談もしています。

「学び」「つながり・つなげる」「楽しむ」をテーマに色々な活動をしています。

img090.jpg


以下、今後の活動予定です。
★(黒星)は、申し込み受付中です

*6月までのお得制度!
一周年記念LINEクーポン1000円分が6月末まで使用可きらきら
Growing upコース初級、中級は、夫婦、友達とペアで参加すると2割引き
きらきら



★セミナー、シンポジウム、ミニ講座、学習会

3月18日(土)13:00〜15:00
「包括的性教育(思春期)」ミニ講座

性教育学生団体Palette代表 宮坂舞花氏
旭川市ときわ市民ホール303
参加費:500円

3月25日(土)13:00〜15:00
「包括的性教育(特性のある子)」ミニ講座

性教育学生団体Palette代表 宮坂舞花氏
旭川市ときわ市民ホール301
参加費:500円

ミニ講座のお申し込みフォームは こちら


…ここからは只今準備中( ^ω^)・・・
セミナー
☆4月22日(土)13:00~15:00
「データから考える、あさひかわのこどもの生活、こどものこころ
  ー【私の未来プロジェクト事業】でのアンケートデータからー」
旭川大学保健福祉学部コミュニティ福祉学科 栗田克実氏
参加費2000円 学生500円
申込フォーム  こちら

☆5月13日(土)10:00〜12:00
「自分を大切にすることから始める子育て術〜助産師が教える家事や育児の手放し方」
助産師 高崎若菜氏


☆5月27日(土)13:00~15:00
「メタ認知」
札幌医科大学保健医療学部作業療法第二講座 教授 池田望氏


☆6月3日(土)13:00〜15:00
心のサロンSmiley 代表 佐々木祥子氏
「おとなも子どももみ〜んな笑顔になあれ♪」

☆6月17日(土)10:00〜12:00
ファイナンシャルプランナー 鍛治まゆみ氏
「特性のある子の保険の基礎と選び方」

☆7月15日(土)10:00〜12:00
日本医療福祉教育コミュニケーション協会 コミュニケーション検定指導者 白井ちよ氏
「希望に満ちたもう一つの未来計画〜PATHを通して」

☆8月26日(土)10時〜12時
助産院あゆる院長 北田恵美氏
「思春期の生と性〜いのち・からだ・こころを守るために伝えたいこと」

☆9月9日(土)10時〜12時
NPO法人ぷりずむ理事長 赤塚美枝氏
「 ギフテッド教育(仮) 」

--------------------------------------

令和5年度から、3つのコースに!
★Growing upコース(初級、中級、study)
Growing upコースとは、良い親子関係を築くためのペアレントトレーニングです。
対象:乳幼児期から小学生を育てている親、支援者

【初級 2回コース】
子どもの成長、発達に合わせた関わり方、心の育て方を学び、すぐに役立つコース
1回目:「子どもの育ち方」
2回目:「しつけの仕方」

★初級4月ZOOMコース(定員6名・組)料金4,000円
1回目:4月12日(水)10:00~12:00
2回目:4月19日(水)10:00~12:00
詳しくは こちら

初級6月対面コース(定員6名)料金4,000円
1回目:6月26日(月)10:00~12:00
2回目:7月 3日(月)10:00~12:00
(場所:1条通2丁目研修室、又は、ときわ市民ホール)

【中級5回コース】
育ち方、しつけ方の他にも、子育てに影響する特性や、親の価値観など、様々なことを学びながら、ディスカッションするコース。終了後に1回フォローアップあり。
1回目:「大人の愛着障害と家族」
2回目:「子どもの育ち方」
3回目:「しつけの仕方」
4回目:「特性のある子の育て方」
5回目:「子育て総論」
受講者の感想 こちら

★中級4月夜ZOOMコース(定員6名・組)料金10,000円
1回目 :4月21日(金)21:00〜23:00
2回目 : 4月28日(金)21:00〜23:00
3回目 : 5月12日(金)21:00〜23:00
4回目 : 5月19日(金)21:00〜23:00
5回目 :5月26日(金)21:00〜23:00
詳しくは こちら


中級5月対面コース(定員6名・組)料金10,000円
1回目:5月 8日(月)10:00~12:00
2回目:5月15日(月)10:00~12:00
3回目:5月22日(月)10:00~12:00
4回目:5月29日(月)10:00~12:00
5回目:6月12日(月)10:00~12:00
(場所:1条通2丁目研修室、又は、ときわ市民ホール)


中級5月ZOOMコース(定員6名・組)料金10,000円
1回目:5月17日(水)10:00~12:00
2回目:6月 7日(水)10:00~12:00
3回目:6月21日(水)10:00~12:00
4回目:7月 5日(水)10:00~12:00
5回目:7月19日(水)10:00~12:00

【studyコース】  料金各2,000円
より詳しく学べる単発講座
初級、中級を学んでいなくてもOK
様々な視点から学べる講座
4月15日(土)19:00〜21:00ZOOM「伝わる愛し方」
詳しくは こちら

4月17日(月)10:00〜12:00対面ZOOM「隠れDV(家族間の支配関係)」
詳しくは こちら

4月24日(月)10:00〜12:00対面「愛着障害の理解と支援」
詳しくは こちら

☆5月 6日(土)19:00〜21:00ZOOM「子どもの育ち方」
☆5月10日(水)10:00〜12:00ZOOM「人類の進化と子どもの心と体」
☆5月19日(金)10:00〜12:00ZOOM「愛着障害の理解と支援」
☆6月10日(土)10:00〜12:00ZOOM「しつけの仕方」
☆6月30日(金)10:00〜12:00ZOOM「発達障害(神経発達症)を知る」
☆7月14日(金)10:00〜12:00ZOOM「伝わる愛し方」
☆7月15日(土)19:00〜21:00ZOOM「愛着障害の理解と支援」
☆7月21日(金)10:00〜12:00ZOOM「親の価値観、男女脳」
☆7月29日(土)19:00〜21:00ZOOM「隠れDV(家族間の支配関係)」

Growing up全コース申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1AoMVxGmKBkVdSp_Rxbmi7MS6fV33mRvV6QTCusoDK_A/edit

Growing upコースの問合せ先
peasapo403@gmail.com

友だち追加


 ・・・・・・・・
★発達障害の理解と支援
【初級コース】
「神経発達症(発達障害)理解と子育て」3回コース
1回目:基礎知識〜未来に向けて
2回目:子育てのポイントと目標〜将来を見据えて今大切なこと
3回目:自閉症スペクトラム(ASD)〜適切な支援しています?

初級4月ZOOMコース(定員10名)料金5,000円
1回目:4月14日(金)10:00〜12:00
2回目:4月21日(金)10:00〜12:00
3回目:4月28日(金)10:00〜12:00
詳しくは こちら

初級6月対面コース(定員10名)料金5,000円
1回目:6月2日(金)10:00〜12:00
2回目:6月9日(金)10:00〜12:00
3回目:6月16日(金)10:00〜12:00

詳しくは こちら


【中級コース】
「くじらさんコース」6回コース
1心と頭の科学 2環境の大切さ 3伝える方法 4記憶の仕方と多様性 5伝わる伝えるクオリア 6欲求5段階の向こう側
★4月火曜日コース(定員10名)料金8,000円
4/18, 4/25, 5/9, 5/23, 5/30, 6/6
講師:子どもの大人の発達障害当事者支援者、相互理解研究あざらしらぼ 



【上級コース】
ドルフィンコース(6回コース)
1固定観念からの脱却 2同じから知る違う 3怒ってもいいい一貫性  4今の褒め方過去の褒め方 5嘘つき?わがまま? 6発達障害を考えるということ
☆6月火曜日コース(定員10名)10,000円
6/20, 6/27, 7/4, 7/11, 7/18, 7/25
講師:子どもの大人の発達障害当事者支援者、相互理解研究あざらしらぼ
詳しくは こちら 


★リトミック教室体験版
3月23日(木)10:30~11:30
講師:おとらぼ戸田佳代子氏
定員:10名
参加費:1,000円
旭川市ときわ市民ホール



★癒し部門「くる〜る」
〜色の魔法で幸せを手に入れる秘訣〜

≪MENU≫
光るハートTCカラーセラピー
光るハートカラーコミュニケーション講座
光るハート魔法のスイッチ
光るハート予祝講座

きらきら詳しくは こちら


Instagram・Facebook随時配信中!!
こちらからリンクできます🧡↓↓
URL:https://lit.link/parentsp


<問い合わせ・申し込み先>
Gmail:peasapo403@gmail.com

友だち追加



るんるんランキングに参加しています。
ぜひ応援のため「クリック」してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

るんるん問合せ・申込み先  peasapo403@gmail.com

るんるん個別相談 こちら

るんるんペアサポ公式LINE こちら

るんるんあざらしらぼ公式LINE こちら
(発達障害当事者支援者による勉強会はこちら!)

るんるんくる〜る公式LINE こちら
(色の魔法で幸せを手に入れる秘訣)

posted by 佐藤 at 04:42 | TrackBack(0) | 活動予定
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック