• もっと見る

2022年11月21日

児童虐待防止

「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です
総合案内は こちら
**********


今月は児童虐待防止推進月間


ママもパパも、一人で抱え込まないで!

赤っちゃんが「ギャーギャー」泣いて
「あ〜っ、もう!」
また手をあげそうになった・・・


子どもが、オモチャを買ってと
「買って!買って!やだ、買って!」と大騒ぎ
「うるせっ!!」
カーっとなって怒鳴って、手をあげそうに…


子育てを抱え込み追い込まれる前に

親子の未来を守る相談
通話料無料
0120−189−783
児童相談所相談専用ダイヤル


虐待予防.jpg


「もしかして虐待かも…」
電話3189
「はい、児童相談所です」
「私の勘違いかもれないんですが、気になる親子が…」
「勘違いでもかまいませよ。個人情報も守られます」


たとえ勘違いだったとしても
「あの親子、大丈夫かな」と思ったら、迷わず189へ。



子育てに不安がある、上手くいかない、疲れてイライラしてしまう
そんな時は
ペアサポに相談したり…
ペアサポのイベント、セミナーなどに参加したり
繋がりませんか?






るんるんランキングに参加しています。
ぜひ応援のため「クリック」してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

るんるん問合せ・申込み先  peasapo403@gmail.com

るんるん個別相談 こちら

るんるん総合案内 こちら

るんるん最新記事 こちら

るんるんスタッフ通信一覧 こちら

るんるん子育てを学べる記事一覧 こちら

るんるんペアサポ公式LINE こちら

るんるんあざらしらぼ公式LINE こちら
(発達障害当事者支援者による勉強会はこちら!)

るんるんHappy🧡color公式LINE こちら
(カラーを味方につける方法を配信しています!)

るんるんくる〜る公式LINE こちら
(こころを豊かにする魔法使い)
posted by 佐藤 at 15:00 | TrackBack(0) | いいね | 案内
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック