「子育て」や「発達障害」の学びの場など提供するペアレントサポート旭川です
総合案内は こちら
**********
11月16日(水)
11月子育てセミナー「HSC/HSP(繊細さん)」開催
HSC/HSPを学び語り合う会「まつぼっくりの会」主宰伊藤美子氏から、HSCの詳しいお話、リアルなお話を伺いました。
5人に1人いる生まれ持った気質「Highly Sensitive Child(Person)」
感受性が強く、感覚的にも、人の気持ちにも敏感な、持って生まれた性質。
脳が、あらゆる情報を徹底的に処理しようとしてしまうタイプで、たくさんの不安を抱えてしまいます。

この気質をもっているお子さんが、たくさんいること。
周囲の理解と無理をさせないことが大事なこと。
親は、「困ったときに絶対助けてくれる、分かってくれる、話を聞いてくれる」人で、普段から、子どもと楽しい時間を多く取ることが大事。
元気になったときは、頑張る子なので、頑張りなさいは禁句だそうです。
敏感なのは、「幸せを感じることも敏感」。
青い空を見て…肌触りのいいタオル…幸せって感じるのも、この気質だからこそ。
とも話してくださいました。
神経系エクササイズも教えていただきました。
多くの人に知ってほしい内容でした。
特に子どもに接する親、園や学校の先生方に…

ぜひ応援のため「クリック」してください。

にほんブログ村








(発達障害当事者支援者による勉強会はこちら!)

(カラーを味方につける方法を配信しています!)

(こころを豊かにする魔法使い)
posted by 佐藤 at 03:18
| TrackBack(0)
| 活動予定