• もっと見る
« 2024年09月 | Main | 2024年11月 »
プロフィール

パソコンボランティアWingさんの画像
検索
検索語句
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/pc-wing/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/pc-wing/index2_0.xml
スマホ・タブレット合奏コンクールにて金賞受賞!![2024年10月09日(Wed)]
9月23日、
第5回スマホ&タブレット合奏コンクール
「京奏〜kyoso〜2」


「東京ブギウギ」
さかいウィングバンドは、
自由曲部門で、
「金賞」
をいただきました。

60代、70代、80代のシニア7名と
講師の吉田
総勢8名の音が合いました!!

本番のステージ直前まで
練習を行いましたが、
なかなか全員の音が合いません。

普段の練習でも
1曲を通して最後まで音が合う
ことは、なかなかありません。

「東京ブギウギ」の練習に取り組み始めたのは、
4月からです。

わずか5か月!

全員が弾きたい!と思う曲を選んでからは、
練習!練習!練習!

曲が難しく、途中で担当パートの構成を変えたり
試行錯誤しながらの練習でした。

35度を超える堺の酷暑の中、
毎週練習に集い、
お互いに励まし合い、

8月後半には、
一番初めに決めたパート通りに弾けるようになり、

メンバー全員の努力と集中力の高さには、
指導しているこちらが
とても勇気をいただきました。

堺から病気でお休みしていたメンバーも一緒に、
総勢9名でジャンボタクシーを貸し切り、
京都まで向かいました。

2023年のコンクールでも「金賞」をいただきましたが、
まさかの2連覇になるとは、
夢にも思っていなかったというのが
正直なところです。

iPad合奏に取り組んでちょうど10年目

年々、耳が聞こえにくくなり、
指も思うように動かなくなっている、

不調やあきらめの相談をうけることも
たびたびありました。

年々音を合わせることが難しくなっている
ことは10年指導してきて、痛感しつつも、

それでも、仲間と一緒に音楽を奏でる楽しさを
味わってほしいと、
音を合わせるにはどうしたらいいか、

メンバーの一人の音楽指導のプロの
試行錯誤の甲斐があり、

練習中1回でも全員の音が合わさる瞬間は、
鳥肌が立つほど感動しました。

本番のステージで見事に音が合わさった瞬間、
本当にうれしかったです!
シニアスマホサポーター養成講座2期 和泉市はじまります![2024年10月09日(Wed)]
シニアスマホボランティア募集和泉ちらし20240907.jpg
地域でスマホが使えずお困りの方が
気軽に相談できるよりどころとなれる
「シニアスマホサポーターの養成講座第2期」

堺では9月から、スタートし、
和泉では10月、これからスタートします。

助成金をいただいての事業です。

昨日は和泉アイ・あいロビーで
10月から始まる養成講座の説明会を
行いました。

養成講座では、
スマホの操作よりも、
スマホやインターネットなどの
「仕組み」

を重点的に学ぶ内容です。

スマホの基本操作については、
Wing開催のスマホ講座を実際にサポート
する中で、学んでいただきます。

初心者・シニアがスマホに抱く

「不安」

「ギガ」
「Wi-Fi」
「アプリ」
「ダウンロード」
「インストール」
「アップデート」…

当たり前ののように使われている
単語の意味や仕組み

なぜ、スマホが意図しない画面に
突然変わってしまうのか?

個人情報はネット上で
どのように利用されているのか?

わからないまま使っていると、
「詐欺」に合ったり、
突然スマホが使えなくなったり...

そうなると、
「やっぱりスマホは怖い!!」
とますます不安が大きくなり

使うことを躊躇し、
使う頻度も少なくなり、
操作が覚えられなくなります。

スマホを使う上で必要な、
コンピューターやインターネット、
AIなどの仕組みがわかると、

情報セキュリティや情報モラル
について感度が高くなります。


「〇〇を許可する」

とはどういうことなのか?

スマホやパソコンを使っていて

「難しい」、
「よくわからない」、

と立ち止まるポイントについて、
学べるのは、
数多いスマホ教室でも
少ないと思います。

仕組みを知って、

自分の身近な家族、友人、知人、
たった一人でもいいので、
スマホでお困りの方の
役に立ちたい!

そんな方は、まだ10月22日開始の
和泉市の養成講座に間に合います!
吉田までご一報いただければ、
養成講座の詳細をご案内します!