• もっと見る
« 事務連絡 | Main | きょうだい支援 講座・講演会のご案内 »
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ぱるけ西中田10周年イベント[2015年03月23日(Mon)]
3月7日(土)10時30分〜13時 柳生北集会所
ぱるけ西中田の10周年イベントが開催されました。

当日は、西中田利用生徒、卒業生や保護者のみなさん、お世話になっているボランティアや施設職員の方が出席してくださいました。また、残念ながらご出席頂けなかった施設の方々からもお祝いのお花などを頂きました。たくさんの方から祝福頂き本当にうれしく、感謝申し上げます。ありがとうございました。
会場は西中田開所からの歩みをまとめた模造紙や、さくら型の紙にメッセージ書いてお花を咲かせてもらって飾りつけし、集まった方たちと様々な思い出を懐かしく語り合いました。さらに、西中田のクラブ活動の成果が見られた生徒たちの歌とダンスの発表、お祝いのケーキへの点灯、思い出の写真たくさんのスライド上映、保護者や先輩の卒業生からのお祝いのメッセージなど、盛りだくさん。軽食とケーキを食べながら、ぱるけ西中田を支えてくれている皆さんと楽しい時間を共有しました。
たくさんの方々に支えられ、愛され、成長してきたぱるけ西中田…皆様への感謝の気持ちをあらためてかみしめるとともに、これからの成長のために職員一丸となって頑張っていく思いを強くしました。どうぞ、これからも暖かくぱるけ西中田を見守り続けてくださいますよう、今後ともよろしくお願い申し上げます。

DSCF9194.JPG



最新のレンジはすごい![2012年09月07日(Fri)]
西中田のレンジ紹介CIMG6370.JPG
 Q:何がすごいの?
 A:レンジが動いていても、音がしない、電気がついてなくても動いているです。
   前のレンジはゴーと音がしてました。ダッシュ(走り出すさま)

 Q:操作がむずかしいのでは?
 A:いいえexclamation 番号を押すと・・ビザ25番・・12分でできるんですよCIMG6372.JPG
 とても簡単で本格的にできました。次回はおやつは子どもたちの希望を聞いて作りたいと思います。
 お楽しみに手(チョキ)
 
 
プロフィール

アフタースクールぱるけさんの画像
アフタースクールぱるけ
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/parukeblog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/parukeblog/index2_0.xml