• もっと見る
リンク集
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
突然のイベント出店と手芸部[2024年04月20日(Sat)]
こんにちは
NPOパンジーです。

今日は急遽「祖父江ぎんなんマルシェ」に出店しておりました。
久し振りのイベント出店でしたが、とても楽しめました。
手作り小物や果物を販売していましたが、興味を持ってくださる方が多く、「やっぱりイベント出店はいいなぁ」と思ったりしていました。

20240420_122425.jpg

午後から手芸部部員が来れるということだったので、事業所に戻って手芸部を行いました。
「仕切り付巾着袋を量産して販売したい」という部員の話しを聞き、今日から一つずつ作っていく予定です。
しばらくDTP部を行っていたため、ミシンに触れていない期間が長く、果たして全員作り方を覚えているだろうか…という不安はありましたが、前回よりも短い時間で完成させてしまいました!
20240420_161058.jpg
丁寧に縫うこともできているので、期待はできるかもしれません。
でも、無理せず、ミシンを使って縫う楽しさを忘れないように少しずつ進めてくれるように私たちもサポートしていきます。
20240420_183737.jpg
本日もパソコン部。お絵描きにハマっております。[2024年03月30日(Sat)]
こんにちは
NPOパンジーです。

最近の部員さんは、パソコンでイラストを描く楽しさにハマったようで、本日もイラストを描く練習をしていました(笑)
20240330142827.jpg

稲沢市のキャラクター「いなッピー」の絵描き歌を見つけたので、お手本にして早速開始。
平日にパンジーハウスに来るお友だちも一緒に楽しめるように、印刷して貼っております。

Point Blur_20240330_180221.jpg
今まで習ったことを全て使って描いていました。

Point Blur_20240330_180257.jpg

少し休憩して、午後からもイラスト。次はオリジナルです。
パンジーに出勤しているセラピードッグ、「ハッピー」のイラストを描いていました。
Point Blur_20240330_180411.jpg

たくさんの機能を使って完成させました!
Point Blur_20240330_180444.jpg

完成したイラストはパンジーの仲間にお披露目していました。

色々やりたいことが見つかったらしいので、叶えられるように手伝っていきます。
一日お絵かきソフトで楽しみました[2024年03月23日(Sat)]
こんにちは
NPOパンジーです。

IMG_3511.JPG

今日は「FireAlpaca」というペイントソフトを使用して「パソコンで絵を描く」という体験をしました。
ペンタブレットの使い方から、レイヤーとは何か?このツールはどのように使うのか?等、教えてもらいながら描いていました。

IMG_3516.JPG


タッチパネル式のパソコンがあるので、そちらでもイラストソフトで楽しんでいます。
IMG_3514.JPG


ペイントソフトで絵を描くことが楽しかったようで、午後からもイラストを描いていました。

IMG_3522.JPG

IMG_3523.JPG
IMG_3526.JPG

保存まで完璧でした!
セラミックバレークラフトキャンプ、参加ありがとうございました[2024年03月20日(Wed)]
こんにちは
NPOパンジーです。

3月16日、17日に岐阜県可児市で開催された「セラミックバレークラフトキャンプvol.3」に商品だけ販売させていただきました!
昨年に続き今年も販売させていただきありがとうございました。
又、商品を手に取っていただきありがとうございました。

IMG_3480.jpg

IMG_3479.jpg

IMG_3477.jpg

「商品が残り僅か」、「商品の購入だけではなく、各事業所の活動内容も聞いてもらえている」というお話をきかせていただき、とても嬉しかったです。

後日、パンジーの仲間にイベントの内容を共有したら、私以上に喜んでいました(笑)
社会とのつながりを可児市でも感じれた気がして、とても良い一日でした。
午前DTP部、午後手芸部A[2024年02月24日(Sat)]
こんにちは
NPOパンジーです。

今日は、午前中にDTP部、午後から手芸部を行いました。
最近の部員はやる気に満ちています!

先月と同じように先生に来ていただき、勉強会を行いました。
IMG_3426.jpg


息抜きにペイントソフトとペンタブレットを使ってイラストを描いていました。

IMG_3418.jpg


午後からは手芸部です。
仕切り付き巾着を作りました。
これで依頼された個数分は作り終えました!

どれも違う柄の生地で作ったので、手伝っているこちらも楽しかったです(笑)
IMG_3421.jpgIMG_3423.jpgIMG_3429.jpg
仕切り付き巾着袋、つくりました![2024年02月17日(Sat)]
こんにちは
NPOパンジーです。

今回も仕切り付き巾着袋を作りました。
使用した生地が少しかためだったおかげなのか、自立する巾着袋ができました(笑)
何度も作っているのですが、毎回苦戦してしまいます…
最初は「おむつ入れ」のために作っていたのですが、もしかしたら、筆記用具等を入れるのにもいいかもしれません。
IMG_3396.jpgIMG_3401.jpgIMG_3404.jpg
続きを読む...
障害者支援用バンダナ、作製中です。[2024年02月11日(Sun)]
こんにちは
NPOパンジーです。

NPOパンジーは「障害者支援用バンダナ」というものを作製しています。
IMG_3356.jpg
このバンダナは主に、災害時の避難所等で活用します。
「障害者が支援を受けやすくすること」と「お手伝いができる方が積極的に支援に関わることができる」という2つの目的を持っております。
又、バンダナのサイズが80cm四方と大きいので、三角巾として使用することもできます。

稲沢市のホームページにて紹介されていますので、こちらも閲覧いただけると嬉しいです。

現在、DTP部はこちらのデザインを踏襲して、清須市からバンダナの作製依頼を受けています。
現在鋭意作製中です。
午前、DTP部 午後、手芸部[2024年01月27日(Sat)]
こんにちは
NPOパンジーです。
今年もよろしくお願いします。

今日は午前にDTP部、午後から手芸部を行いました。

【午前 DTP部】
NPOパンジーのパソコンには、Photoshopやillustratorがダウンロードされているのですが、
使いこなせるメンバーがいないため、先生を呼んで勉強会を行いました。

IMG_3242.jpg IMG_3243.jpg

基本的な操作方法から便利な機能まで分かり易く教えていただきました。
今年はDTP部の活動が広げられるように頑張ります。

【午後 手芸部】
昨年、手芸部部員が「仕切り付き巾着袋を作ってプレゼントしたい!」という話があり作成→プレゼントしたところ、とても評判が良かった。
ということがあったので、今回、もう一つ作りプレゼントしたいそうです。

IMG_3244.jpgIMG_3247.jpgIMG_3250.jpg

一度作成しているので、今回は割とサクサクと作っていました。
私は紐通しだけ手伝いました。

可愛く仕上げることができました!
今回も喜んでもらえるとイイね^^*
クリスマス会&おたのしみ会を開催しましたクリスマスツリー[2023年12月30日(Sat)]
こんにちは
NPOパンジーです。
IMG_20231222_145404.jpgIMG_3090.jpg
12月最後のイベント、「クリスマス会」と「おたのしみ会」を行いました!
今年も、「稲沢市社会福祉協議会 赤い羽根共同募金運動 障害者福祉施設サンタクロース事業」さんのおかげでパンジーハウスのお友達や手芸部、DTP部の仲間と一緒にクリスマス会を開催することができました。
ありがとうございます!

12月22日(金)放課後等デイサービス
IMG_20231222_153449.jpg

クリスマスソングをBGMにして、楽器を演奏したりしました。

IMG_20231222_155321.jpg

サンタさんからプレゼントをもらって記念撮影。
とても楽しい一日になりました!

12月23日(土)日中一時支援
IMG_3079.jpg

手芸部の仲間やDTP部の先生と一緒にクリスマス会を行いました。
今日はテーブルの上や頭飾りが豪勢になりました(笑)
IMG_3078.jpgIMG_3105.jpg

今年一年の話や来年の活動等、色々話しながら盛り上がっていました。

12月26日(月)児童発達支援
IMG_20231226_113534.jpg

毎年人気の魚釣りゲーム。
みんな楽しそうに釣っていました。


IMG_20231226_113041.jpg
IMG_20231226_110829.jpg

みんな楽しそうに参加していました。


来年も楽しい一年が過ごせるといいなぁと思います。
引き続き、NPOパンジー・パンジーハウスをよろしくお願いします。


第24回愛知県ボッチャ競技大会にに参加しました[2023年12月17日(Sun)]
こんにちは
NPOパンジーです。

12月16日、守山スポーツセンターで開催されたボッチャ競技大会に参加しました。
IMG_3311.PNG

今年もランプスをレンタルし、「ハピネス」として参加しました。
初めて行く会場だったのでいろいろ緊張もありましたが、今年も審判協力員の方々の声掛けやサポートに助けられて、楽しく参加することができました。

作戦を色々考えてきたハピネスチーム、今年の結果は...
なんと、11点獲得で1位でした!

審判の方が迷うほどのボール配置になるなど、今年はハイレベルな戦いをしていました。
IMG_3008.jpg


今回はその場で表彰式を行い、金メダルを持ち帰ることが出来たので、ハピネスチームは笑顔で帰ることができました^^*

来年もまた楽しんで参加できると良いなぁ
続きを読む...
検索
検索語句
プロフィール

特定非営利活動法人パンジーさんの画像
特定非営利活動法人パンジー
プロフィール
ブログ