手芸部活動報告(印鑑ケース)[2023年12月09日(Sat)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
手芸部活動報告(印鑑ケース)[2023年12月09日(Sat)]
手芸部活動報告(通帳ケース)[2023年07月08日(Sat)]
手芸部活動報告(シュシュ)[2023年06月24日(Sat)]
手芸部活動報告(巾着袋)[2023年04月29日(Sat)]
こんにちは NPOパンジーです 前回、ミシンの練習を行い、綺麗に縫えることが分かったので、今回から簡単なものから作ることにしました。 今日作ったのは「巾着袋」です。 布を切った後、ロックミシンで糸がほつれないように処理します。 今回が初ロックミシン使用でしたが、何とかできました。 巾着の形に縫っていきます。 紐を通して完成です! 午後からサクランボ狩りをしに行く予定だったので、さっそくお昼ご飯を入れてサクランボ畑へ向かいました。 また来月も手芸部活動予定です。 手芸部活動報告[2023年04月08日(Sat)]
こんにちは NPOパンジーです。 一緒にボッチャで活躍してくれている方から、「手芸をやりたい」と声がありました。 手芸部部員増えました! この部員さんは、月一で活動予定です。 仕事でミシンを少し触ったことがあるが、それ以来触っていない。ということだったので、 今日は、「何を作りたいか?」と「ミシンの練習」を行いました。 布に蛍光ペンで線を書き、線に沿ってミシンをかけていく練習をしました。 「久しぶりで緊張した」と言っていましたが、とても上手でした! 他にも四角形も練習しましたが、少しのサポートで綺麗に縫うことができました! 作品作りにも期待できそうです^^ 次に、何冊かつくり方の本を見て、手芸部活動の中で作りたいものの候補を決めていきます。 カバンやお弁当袋、シュシュを作りたいとのことでしたので、簡単なものかた作ることにしました。 第一回はシュシュを作る予定です。 次回の手芸部活動も楽しみにしていてください! リデザインプロジェクト、販売中です。[2022年12月10日(Sat)]
リデザインプロジェクト、奮闘中[2022年12月03日(Sat)]
リデザインプロジェクトです[2022年11月12日(Sat)]
こんにちは NPOパンジーです。 今年もやってきました! リデザインプロジェクトです! 麻布って、ミシンで縫うと意外と難しいです。 内布と外布が重なる部分は特に厚さがあるので、外周を縫う時は思いっきり押し出さないといけなくて大変でした。 綿を詰める作業が思いの外楽しかったです。 目のパーツも付けて、可愛く仕上がりました。 楽しく遊んでもらえたら嬉しいなと思います。 一番工程数がが多かったと思います。 久しぶりにボタン付けをしました(笑) 2枚目は、飾り付けるレースを選別しているところです。 それぞれの作品が着々と出来上がりました。 販売日等は改めてお知らせさせて頂きます。 ひとまず、一部納品完了です! ミシン、フル稼働再び![2022年10月23日(Sun)]
フル稼働しています![2022年10月01日(Sat)]
| 次へ
|
![]()
![]() |