「膵臓がん市民公開講座 膵臓がん治療の最前線」詳細
9月3日に、国際医療福祉大学三田病院 三田ホールで開催予定の
すい臓がん医療セミナーの詳細をご案内いたします。
■開催日時:9月3日(土) 開演 13時から(開場 12:30〜)
■会場 :国際医療福祉大学三田病院 三田ホール(11階)
■プログラム
*プログラムは変更する場合もございます 〔敬称略〕
●開会挨拶
国際医療福祉大学三田病院 院長、国際医療福祉大学副学長 宮崎 勝

/座長: 国際医療福祉大学三田病院 消化器外科 教授 羽鳥 隆
●オープニング パープルリボン活動について
NPO法人パンキャンジャパン 理事長 眞島 喜幸
●基調講演1 膵がんの早期診断をめざして
国際医療福祉大学三田病院 消化器外科 准教授 首村 智久
●基調講演2 膵がん外科治療の最前線
国際医療福祉大学三田病院 消化器外科 教授 羽鳥 隆
●基調講演3 最新の膵がん化学療法
国際医療福祉大学三田病院 消化器内科・消化器化学療法 教授・部長 樋口 肇
●基調講演4 膵がん化学療法〜薬剤師からのアドバイス
国際医療福祉大学三田病院薬剤師 酒井 鉄平
●基調講演5 がん性疼痛に向き合う 〜看護師からのアドバイス〜
国際医療福祉大学三田病院 がん性疼痛認定看護師 藤咲 麻美
(休憩15分)
●パネルディスカッション 膵がん克服を目指して
〈モデレーター〉 NPO法人パンキャンジャパン 理事長 眞島 喜幸
NPO法人支えあう会「α」 副理事長 野田真由美
〈パネリスト〉 首村 智久、羽鳥 隆、樋口 肇、酒井 鉄平、藤咲 麻美
●閉会挨拶 国際医療福祉大学三田病院 副院長 池田 佳史
*************************************************************
『9月3日 セミナーの当日受付につきまして』
この度、多くの皆様にお申込みをいただきありがとうございます。
定員に達し、8月26日にお申込みを締め切らせていただきましたが、その後お問合せを多数いただいておりますので「当日参加」について、下記にご案内させていただきます。
■当日にご参加希望の方 〔=事前にお申込をされてない方〕
当日ご欠席の方も予想されますので、若干名になりますが、当日参加をお受付けいたします。
@ 12時30分より整理券を発券
11階会場の「三田ホール」にて所定の書類にお名前等をお書きいただきますと『整理券』を発券いたします。
A セミナー開始5分前に整理券順にご入室
セミナー開始5分前に空き状況を見て、整理券順にご入室いただきます。
〔当日欠席の方の空き席が対象ですので「若干名」になるかと存じます。ご了承の程、お願い申し上げます〕
B 当日資料等の配布について
資料等はご入室できなかった整理券をお持ちの30名まで無料配布いたします。当日お越し下さった方で、ご入室以外の整理券をお持ちの方に限りますことをご了承ください。
(郵送や電話でのお申込みは受付をいたしませんのでご了承ください)
当日参加のお申込みは、12時30分よりの受付開始になります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
■会場
国際医療福祉大学三田病院
11階 三田ホール
(東京都港区三田1丁目4−3)
アクセス http://mita.iuhw.ac.jp/access/

■パンキャンジャパン HP
http://www.pancan.jp/
■パンキャンジャパン facebook
https://www.facebook.com/pancanjapan/
